
地域の新たな価値を見つけ出そう
おはようございます。
先日、
日経新聞の記事を読んで、
地域の新たな価値を見つける方法について勉強しました。
その内容をご紹介させていただきたいと思います。
記事によると、東京都心で開催された「高速道路を歩くイベント」というものがあり、通常車で通行するだけの高速道路を歩行者が歩くことができ、新たな観光名所として注目を集めました。
3000人の枠の所、27000人の応募があったそうです。
これを参考に、地域の新たな価値を見つける方法がないか考えてみました。
1つ目は、
地域の歴史や文化を再認識することです。地域の伝統や文化を再評価し、それを活用したイベントや観光名所を創出することができます。
2つ目は、
普段は気づかない場所や風景に目を向けることです。高速道路イベントのように、普段通り過ぎるだけの場所にも、新たな観光価値があることに気づくことができます。
3つ目は、
イベントやプロジェクトを通じて新たな魅力を発掘することです。高速道路イベントのように、地域の新たな価値を見つける機会を作ることが大切です。
これらの方法を実践することで、地域の新たな価値が見つかり、観光客が増えるだけでなく、地域住民の誇りや地域愛も高まることができるかもしれません。
そんなこんなで昨日の5月14日に
この考え方に関連する事業を行いました。
島根県安来市ので安来節演芸館で、「安来節演芸館が休館になったのでコスプレイヤーに助けを求めてみた件(仮)」というタイトルの事業を安来青年会議所主催で開催しました。

「安来節演芸館×コスプレ」という
今ある地域資源に、新しいアイディアを取り入れることで新たな価値を創造し安来を活性化させることを目的として
休館になってしまった安来節演芸館の新たな価値の発掘を行いました。

コスプレイヤーの方が多数来られとても素敵なイベントです。

こどもも一緒になって参加できる楽しいイベントでした!
「〇〇×コスプレ」
地域の活性化には良いアイディアかもしれません。