
酔っ払い水鉄砲祭りに参加してきた/マニラ交換留学日記Day110〜118
retreatで仲良くなった友達の、地元のお祭りに誘われました。Higantes festival というものらしいです。
詳細を聞くと、前日の夜から酒を飲み始めます。明け方まで飲み続けると街全体で水鉄砲大会が始まるらしいのです。
というわけで大学近くで集合してから友達2人と向かいます。LRTとジプニーを乗り継いでいきます。マニラで電車に乗るのは初めてでしたが、日本が建設に力を貸していたみたいです。四両編成で快速や特急はない模様。車内は普通ですが外国人は見当たりません。また、入口では荷物検査があります。
1時間半ほどかけて到着。ピザを食べてから友達の、地元の友達同士のパーティーに連れて行かれます。

さて、フィリピンで現地の飲み会に参加した事はこれが初めてでしたが、日本とは結構違います。
まず基本ショットの回し飲みです。画像を見てもらうと中央にタンクみたいなのがありますが、これがチェイサーです。みんなショット飲んでからチェイサー飲むまでがワンセットです。
てなことを午後10時くらいから延々してると眠くなってしまい、少し寝てしまいました。ただこの飲み会自体は、現地の人がみんな歓迎してくれてとても温かい気分になれました。
夜が明けます。酔っ払ったままみんなバイクで一旦家に帰っていきます。ちなみにバイクで走ってる途中、酒持ってる知り合いに会うと終わりです。絶対止められてストレートで酒を流し込まれます。ちなみにフィリピンの酒はこんなん。

我々も一旦帰ろうかと歩いて家に向かいます。すると、、もう各地から水鉄砲が飛んできます。道を歩くだけで街の人から水鉄砲をかけられまくります。ビショビショです。
そのまま友達の祖父母の家にお邪魔します。こっからパレード見学の時間になるみたいです。一通り水鉄砲の掛け合いが終わるとパレードが始まります。各地区の人々が仮装をして踊りながらやってきます。
ただこれが異常に長い。夜通し飲んでんのに更に4時間くらいパレードを見るってのは中々キツい。
途中で疲れてしまいました。何とかお昼ご飯まで耐えましたがあまりに眠く、友達の祖父母の家で仮眠をとります。ちなみにお昼ご飯は、バイキング形式のものをわざわざ作ってくれていました。

ただ酒の飲み過ぎで食欲はあまりなく、、
みんなは教会に行ってしまいました。
起きるとお祭りは終わっており、友達が迎えにきてくれました。シャワーを浴びて一緒に帰ります。
大変ハードなお祭りでしたが非常に面白い経験となりました。誘ってくれた友達には感謝、感謝。
ではまた次回。