見出し画像

たかが貯金箱、されど貯金箱 〜アカレンジャー編〜

どうもです。本当はもっと早めにおもちゃ紹介をしたかったんですが、書く時間が長すぎてこんなに期間が空いてしまいました。もっと早く書けるように努めていきます。

とりあえず、ほかでもない東映特撮ファンクラブで仲良くさせていただいてる方からかつてリクエストをいただいていたこれを見てくだされ。

いや〜、これ貯金箱なんですよ。
ほら、後ろ頭にお金入れがありますでしょ?

でもってこの2頭身、かわいいやらかっこいいやらそういった不思議な魅力があるのが、個人的に一番推したいところ。

足や胴体は星のカービィのキャラみたいにずんぐりむっくりなのに、服装のシワ加減、意外と精巧にペイントされた腰のベルトなど、ディティールを見ると侮れないのがこの貯金箱。

頭のエンブレムも、ヒーロースーツのシワも、ベルトの塗装も完璧。貯金箱ですよ?信じられますか?
まるっこくて2頭身なのに、こんなにかっこいいのはなんなんだ。(褒めてる)
今からダイナミックな戦闘に入ってもおかしくない、歌舞伎の見栄にも通じる躍動感がここにある!!
もっと夕日をバックに写真撮ってもよかったかもな〜
こだわると止められないタイプなので、全体的に背景が普通なのは許してくだされ。(大学の図書館で撮影してます)

と、いうわけで、これまでキャプション付きで紹介した写真を伸ばした手を中心に見ればわかると思いますが……!

正面で見ても横から見ても下から見ても

 _人人人人人人人人人人_
>5人揃って ゴレンジャー!!!!<
 ̄Y^Y^ Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

の、ポーズが映える映える…!!!
のが、このゴレンジャーソフビ貯金箱!

…まあ、アカレンジャー1人なんですけど…笑

でも、この貯金箱そもそも1人前提で商品展開されているものなので、突っ込むのは商品を否定することになるというか。

まあ、兎にも角にもこのアカレンジャーソフビは、1人だからこそのザ・戦隊リーダーらしさが際立つと言うかね。

そんなわけで、今回のおもちゃ紹介は終わり!

実はもう1人、国民的特撮ヒーローの貯金箱も持っていたりいなかったり…😏

あと自分は、ここまでディティールが良いので、自分がいない間に動いてるんじゃないか、と想像しながら楽しんでます!幾つになってもトイストーリー的妄想はとまらない。

自分みたいにたくさんおもちゃないしぬいぐるみ、フィギュアなどなど持ってる方なら、そう思う人もいるんじゃないですか?

では、ここまで見ててくれてありがとうございました。それではまた次回!今度はもっとスパンをあげます!きっと!

いいなと思ったら応援しよう!