![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77353434/rectangle_large_type_2_711b062e0639a7b9a3691d043e6a6852.png?width=1200)
10年前の自分へ
普通の道を歩んでいないのかもしれません。普通の高校へ行って大学に進学する。こんな人生は送ってません。
目標の大学に向けてたくさん勉強しています。
「特に勉強を」すごく心に刺さります。
編入学試験がついに二ヶ月を切りました。
この言葉で勉強へのモチベが保てそうです。
「特に勉強を」のところに薄く「建第」と言葉を消した後があります。字が間違っていますね。
この頃から建築を目指していたのでしょう。
自分がなぜ建築の道を選んだのか、初心に帰ったみたいで心がふわふわしています。
幼稚園の同窓会で書いた20歳の自分への手紙。
そういえばこんなこともしたなぁって
幼稚児に戻ってもまた建築の道を選ぶのかなぁ
おわり
西村俊里