見出し画像

“Into the Frenzy”の衝撃。カラスダンサーが麗しい。

地元の友達とハロウィン期間中のディズニーランドに行ったところ、パレードにどハマりしました。
10/30に見て、頭から離れなくて翌週もう一回1人で行った。それくらい。

とにかくダンサーさん達が良すぎる!!
顔も良い!なんなの?メイクなの?髪型もみんなちょっとずつ違うのも最高。

ディズニー好きな友達から「カラスダンサーが良いらしい。みんな男性なんだけど美しいらしいよ!」と聞いていたので、「おー、そうなんだ」くらいの感じで1回目の停止位置に陣取る。
1時間ちょい前だったけど座れる位置にいけました。カウボーイクックハウス前のポップコーンワゴン前あたり。
結構暑くて、早くやらないかなーなんて思いつつジリジリ待つ。。

音楽が流れ出しダンスの練習が始まっていよいよ!となったら割とすぐフロートが見えてワクワク。

まず先頭のお姉さんがバチ綺麗。そしてそのすぐあとの(通称先頭ダンサー)がもう直球でかっこいい。思わずジーッと見てしまう。
ダンスも動きが揃っていて気合を感じる!
先頭からガッツリ掴まれた。
というかいつもパレードは横目で見るくらい+キャラを見て可愛い〜だったのが、今回はキャラそっちのけでダンサーばかりに目が行く。それくらいダンスも見た目の仕上がりもクオリティが高い。
そしてマレフィセントのフロートが近づいてきて停止!
注目のカラスダンサー。
本当に美しい!!立ち振る舞いがプリンセスの高貴さを感じさせると思ったそばから力強いダンス。
この感情は何?!となり、え?恋愛感情?と思ってペアで踊る自分を想像したけれどしっくりこない。
そしてゲスト含めたダンスパートで煽ってくるところで完全にイカれた。こんなに喋るの?叱られたい!ご奉仕したい!!

ぼーっとしてたらあっという間に行ってしまった…。写真撮るのもったいなくてずっと見つめてた。

昨今の韓流っぽいナヨみではなく、むしろ歌舞伎の女形に近い。素晴らしい。欧米人にはできない魅力。これこそが今後注力していくべき美なのでは?!と本気で思う。

その後はTwitterで検索が止まらない。みなさん綺麗な写真、動画ありがとうございます。
キャーキャー言ってしまってすみません。

でもやっぱりあの時のトキメキには及ばない…。

となると…

行くか。

かなり迷いましたが昼過ぎから単独でインパ。
前回より早いくらいの時間に着いたのにすでに立ち見席しかない!!前回は幸運だったんだなーと再確認。
1時間超えの立ちは厳しいが背に腹はかえられぬ。

前回はカラスダンサーとガストンガールズの間だったので今回はもう少しカラス寄りに位置を調整して待つ。
気温は15℃くらい。曇りなのもあり、結構寒い。


そしてついにお会いできました!今日も麗しい〜!
前回ほどの衝撃はやはりないので余裕を持ってお一人お一人の顔を見比べたり、細かい動きを拝見することができました。
やっぱり煽りがいいわぁーー。。我慢できず「ひぇえ」「うぅ」など声が漏れてしまう。撮影勢すまん。

満足満足。
あえて写真は撮らず。その時の生の感動を大事に帰路につきました。

Twitterで見た給水がとてもいいので来年はこれを見たい。けどやはりダンスパートもじっくり見たい。先頭ダンサーも停止位置で見たいしなんだったら最初の出てくるとこも見たい。くぅ〜。 

来年が今から楽しみです。

いいなと思ったら応援しよう!