
寝る姿勢で痛み大小が有る激痛
おはようございます
寝ているのがいまは
苦しい起きて居ても
ツライが、寝るのが一番怖い何故かと思う事でしょう激痛が
度度だ動かすことにより激痛だ苦しい
呼吸がしんどい
肺にも血液が溜まっているが故に肺が狭いだと思う咳などは
激痛たまら無い
頼る者無しの自分であるだとしたら何に頼る疑問なんだ
神様仏様は頼るのは間違いないのである
神様仏様は姿や形が有りませんので
可哀想に痛いところも刺すってはくれません、自分の力で激痛を撃破して、立ち上がるしか道が有りません無理なら介護
福祉の方にお願いし
他人様のお世話になる道しかありません
ですから神様仏様は
頼めば良いと言うものでは無い初詣では
どうでしょう、自分
理想欲望相手に対して要求してばかり
受け身だけでは、
神様仏様に、見放されます、お願いは、他人様の救われる
お願い事に
尽きると思います
神様仏様は感謝と
お誓いの場所であると思っています
良く聞く話だがバチ
当たりと言って居る
事が多々あります
これらは神様仏様は
バチなどなどはあたえません、愛情を持って育って行くに満ちていらしやる
原因があっての結果人それぞれの見方で
人間だけが言う罰当たり他人に、損益を与えると、処罰を受けるこれは人間社会の最低のルールだ
欲望や要求心の強い
方は心を変え与える考え方に転換世の中
平和である介護施設
心の持ち方 弱い立場である方々のお世話をなさっていらしゃつています素晴らしきお仕事ましてや
感謝さえされ、恐縮しました人様のお世話する、これは中々できるものでは有りません、まして感謝を伝える中々自分には出来たものでは
ありません感謝します 今日はモーニングは、いつもの定番
ここが一番気持ち良いnote書きたい気持ち今の姿勢は、若干ですが痛みはあります激痛は身体休める為寝るが、今はあの激痛しか脳裏残る
頭を使うこれも頭が痛く何もかにも低速だ、自然の力におまかせ希望の光に向かって飛び出したい
令和5年1月5日吉日