見出し画像

今は卵かけご飯の新時代らしい

日本ってグルメ文化が非常に盛んな国で、例えばラーメン一つとっても醤油、味噌、豚骨、鶏白湯などなど多種多様で店のこだわりもそれぞれで全く違っているので、それを巡っていくのもとても楽しいですよね。

ラーメンに限らず、カレー、寿司、焼肉などなどあらゆる料理が店の個性が出ていて、食べるのが大好きな人にとっては最高の国だと思います。

僕もその1人なんですが、ただ「世の中の食べ物で一番美味しいと思う物はなんだと思いますか?」って聞かれたとして、多分僕はこう答えます。



炊き立てのご飯を使った「卵かけご飯』!!


いつからかTKGなどとオシャレな愛称まで付くようになったあの卵かけご飯です。


これ、「炊き立てご飯」を使うのがポイントで、保温してたり冷凍してたご飯をレンジで温めた物でも美味しいっちゃ美味しいんですけど、ただそれだと「一番美味しい」にはならないんですよね。

炊き立てだからこそのお米の旨み、食感。そこに新鮮な生卵をかけて醤油をかけてガーッと口の中にかき込んで食べる。

サイコーじゃないですか。

普段の仕事前の朝食はバナナとプロテインで済ませるんですが、休日で朝にジムに行く前とか、エネルギーを消費する用事がある時は栄養補給プラス自分のテンションを高めるためにもちゃんと早めに起きて、ご飯を炊いて卵かけご飯を食べるようにしています。

サイコーです。

序盤に書いたグルメの話に漏れず最近はTKGの専門店とかもあるみたいで興味はあるけど、でも卵かけご飯は自宅でサッと作れてサッと食べれて美味しいっていうのがポイントですよね。


因みに僕の作り方は

ご飯は少し硬めに炊いて、茶碗によそって箸で真ん中に空洞を作りそこに殻を割った卵をそのままダイレクトにインして、醤油と味の素をかけて食べるスタイルです。

めんつゆとかポン酢も美味しいですが、やはり王道の醤油が美味しいですね。

もし読んでくださった方で、卵かけご飯のこだわりとかある方いたら是非コメントで教えてください。

いいなと思ったら応援しよう!