大学生のアイデア帳の中身、公開!

 こんばんは!

 多趣味大学生のしゃきしゃきれたすです!

 今日は持っている手帳の紹介と、その中身についての記事になります📔


それでは、紹介します!

持っている手帳の種類

🌟スケジュール帳

🌟アイデア帳

主にこの2つを使い分けています

スケジュール帳には、基本的な予定を書き込む

アイデア帳にはワードマップなどを書き出しています

ワードマップを記録として残しておくと、自分の思考の癖やモノの見え方がわかって面白いです

アイデア帳はエッセイなどを書くときに重宝します✨

アイデア帳の中身公開

中身はこんな感じです、じゃーん✨

アイデア帳

 こちらははちみつに関するエッセイを書いたときのアイデア帳です!

 字が汚いのはご勘弁下さい……笑

 オレンジ、黄、など色についての単語が他より多くでていますね

筆者は色が好きなので、それが表れているのかも……!

 ノートにワードマップを残すと、頭が整理されますし、いつでも見直せて面白いです

みなさんもぜひ!

実はもう一冊、手帳を足したいな〜なんて考えてます

新しいお仕事を始めるにあたり、予定がパンパンになってしまいそうなのでもう一冊お仕事手帳がほしいんです

筆者はアナログ人間なので紙の手帳を欲してしまいます!笑

今回の記事では私の手帳たちを紹介しました!

ではまたお会いしましょう〜

いいなと思ったら応援しよう!