![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95466360/rectangle_large_type_2_13e412c4fa9d5940939ebd23353d1d59.jpeg?width=1200)
いつも感じていたけど、なかなか行動出来ない事
エスカレーターの、今朝の通勤ラッシュ時。
いつも片側に立ち止まって乗る人、もう片方はエスカレーターを歩いて登る人用に、片側だけに乗ってる事が多く。
毎回、悶々とした気持ちで乗っていたのですが。
今朝は、いつもと違って、両側に人が並んでエスカレーターに乗っていて、やっぱりこの方が効率良いよねと、思った次第。
これは、先陣切って、両側に立ち止まって乗った方が居たから出来た事。
こちらの地方都市では、右が歩く人、左が立って乗る人と、何となくのお約束事になってますが。
これまで、周りの流れに従って、何度も立ち止まる人用は左片側に寄っていたけど。
明日の朝は是非とも、私はエスカレーターで立ち止まって乗ろうと思った朝でした。