
カードと対話しよう⑤
こちらのカードは一昨日にひいたものです
最近のモヤモヤに対するアドバイスとしてQカード5枚引きをやってみました。
その時に自分の中ではおおよそのリーディングはしましたが、しっかり言語化しておこうとおもいます

5枚引きのルール
真ん中ー結果
左横ー気をつけること
右横ー課題
最左ー第1の未来
最右ー第2の未来
さて読んでいきましょう
真ん中はdo it yourself
◎ 自分自身の力でやり遂げていこう、油を刺せということらしいです。つまり、今やろうとは思っているんだけれど、、、のことをしっかりやれ!ってことでしょうか。
そして左横と右横の2枚
mere seconds to spare. 時間切れ間近
attraction 魅力
◎ なかなか意味深だな
ダイナマイトが破裂する前にどんどんとやりましょう!油をさせのカードをさらに強めています
そして、そのことで、何か引き寄せるかもしれませんね。あるいは引き寄せながらやっていけ!でしょうか。参考になること、勉強になることを物、人とのご縁から引き寄せつつ目標に向かい前に進め!と読みました。
さあ、両隅です
doors fly open 無限の可能性
deed end 行き止まり
◎ おやおや「行き止まり」は悲しいね。でも、もしかすると、それは無限の可能性のスタートですよね。
この2枚は正反対のようでいて同じことを言っているのかも
前の3枚で発破をかけられたことの先の未来は楽観的ではないかもしれないけれど、可能性を秘めているという点では望み大ではないでしょうか。
そして、締めのお名前マンダラカードはTORNADO 風
◎ 竜巻、強い風、左隅のカードの絵ともシンクロします。5枚のカードもイケイケモードでしたから、こちらも「風を起こせ」と読みました。
モヤモヤしている場合じゃありませんね
やるっきゃないです!
カードに尻叩かれた!!