
アルクマグッズが買えるお店
全部は無理なので、
長野駅周辺のお店おすすめ3つだけ紹介。
滝屋本店
長野駅からバスに乗って善光寺大門で降り、善光寺に向かう途中の仲見世通りにある「滝屋本店」がおすすめ!
アルクマ特設コーナーが入り口付近に大きく展開されている。駅中と善光寺周辺を見てまわった中で一番の品揃えだった。
アルクマ生息コーナー増設中!
— 滝屋本店 (@TAKIYAHONTEN) March 22, 2018
ただ今、新商品も企画中♪
アルクマの快進撃は
まだまだ止まりません(ᵔᴥᵔ)#アルクマ #クマ #リンゴ #長野県PRキャラクター #長野県 #滝屋本店 pic.twitter.com/3iVAarqBBf
アルクマ 新作グッズ続々入荷中!
— 滝屋本店 (@TAKIYAHONTEN) October 31, 2019
滝屋本店WEB店にて販売中です。https://t.co/XXBlohlNo7#アルクマ #長野県 #ゆるキャラ #滝屋本店 pic.twitter.com/TjB0LodQqg
店内撮影禁止の注意書きがあったのでTwitterで探してみたがこんな感じ。お目当てのフェイスクッションやTシャツなどをGETすることができた。
非売品っぽいアルクマいっぱいデザインの封筒に小物類を入れていただけたのも嬉しかった!

Bearny
長野駅ビルのMIDORI長野の2Fにある大きな売り場のお土産屋さん。アルクマグッズを集めたコーナーは小ぢんまりとしているがある程度はここで買える。
東急ハンズ
長野駅ビルのMIDORI長野の4Fにある言わずと知れたショップ。壁際のステッカー類を取り扱うコーナーに大量のアルクマステッカーが大小並んでいる。
な、な、なんと!
— ステッカー屋 B-SIDE LABEL (@bsidelabel) December 14, 2017
長野県PRキャラクターである「アルクマ」のステッカーがBIGサイズになりました!!比較するとかなり大きいですね〜!
今週末の長野ハンズ様実演にて写真の8種類展開します!
長野県民の皆様、是非遊びに来てくださーい!#アルクマ #長野県 #PR #bsidelabel #ステッカー #長野ハンズ pic.twitter.com/V8PwVa013s
他、キーリングやトートバッグもあった!
【おまけ1】某日の購入品

【おまけ2】私がアルクマにハマったわけ
全ての始まりはDIR EN GREY。
こんにちは☆アルクマです。
— 信州アルクマカンパニー (@arukuma_caravan) September 23, 2016
アルクマからのお知らせです~!
本日9月23日、アルクマはDIR EN GREYのライブ会場へ遊びに行きます!
メンバーのToshiyaさんは長野県出身なんだよー。... https://t.co/hMWkZUSxmq
そして畳み掛けてくる、推し。
ホライゾン。 pic.twitter.com/R7Ej2UUtvc
— DIAURA 佳衣 (@DIAURA_kei) June 12, 2022
新しいグッズが出たらまた遠征時に買いたいな。
(他県民だけど)また好きなバンドのツアーに長野が入ることを強く願っています。