はじめて「セミドライフルーツ」を食べた話
こんばんは。itokaです。
師走に入り、私の会社にも沢山のお歳暮が届くようになりました。
小さな会社なので、ほとんどのお歳暮を少ない人数で美味しくいただける
とても嬉しい時期でもあります。
先日いただいてとても感動したお歳暮があったので、
今回はそれを皆さんにもご紹介したいと思います。
綾farmさんのセミドライフルーツ
それがこちらの8種のセミドライフルーツの詰め合わせセット。
今回はいちじく、りんご、もも、黄金桃、西洋なし、いちご、レモン、不知火(みかん)の計8種類でした。
時期によってもラインナップが変わるようです。
https://www.ayafarm.shop/i/sg_004
そもそも私はこの「セミドライフルーツ」という言葉をはじめて聞いたのですが、どうやらドライフルーツよりも乾燥させずに少し生っぽさを残すことで、よりジューシーな味わいになっているものだそうです。
まず箱から美しい…!白を基調とした銀の箔押しが高級感のある装いで、
フルーツごとに50~60g程度で小分けされているのですが
この包装がとてもかわいい…!
和紙のような素材で、フルーツの名前シールのデザインがそれぞれ違うのが見てて楽しいです。
開けた時のテンションのあがりようは、はんぱありませんでした…!
初めに私の大好きないちじくを食べたのですが、
一口食べるだけでわかるジューシーさ…!!
これがセミドライフルーツか…!
噛むごとに凝縮されているフルーツ本来の甘味が口いっぱいに広がるんです。しあわせすぎる…いちじくは甘味の中にも少しの酸味がアクセントになっていてこれがまた美味しい。
一袋の満足度が高いので、しばらくは仕事のお供には困らなさそうです。
まだあと7種もあるのがうれしすぎる…
綾farmさんは日本初の国産フルーツだけを使用した、ドライフルーツの専門店です。
セミドライフルーツの他にも、無添加・砂糖不使用のノンシュガードライフルーツや生ドライフルーツなるものもあるそうなので、今度はお店に行ってみようと思います。
パッケージも素敵なので自分へのご褒美はもちろんですが、
特に贈り物におすすめしたい一品です。
ぜひ皆さまも味わってみてください!
ここまで読んでくださり、ありがとうございました。
#商品紹介 #お歳暮 #贈り物 #ご褒美