鬼は外、福は内。
こんばんは、ひまりです!
今日は節分ですね~!節分といえば、毎年思い出すことがあるのですが、それが保育園の頃(4歳)の話です。
その日は珍しく雪が降っていたこともあり、保育園への登園に遅れて行きました。
遅刻しているのでいつもの正面の門から登園するのではなく、職員や業者の方が入ってくる玄関から登園しました。
保育士さんに迎えられ...と、ここまでは良かったのですが、その日は節分の集いがありタイミングが良いのか悪いのか、まさかの鬼と遭遇...!!!!!
たしか赤鬼だったと思います...!!!
それを見たわたしは驚きと恐怖で廊下をものすっっごいスピードで走ってクラスの部屋に逃げ込んだのです。
少しするとその鬼と青鬼と黒鬼が各部屋に入っていき、自分たちの部屋にもきて豆まきをしたのでした。
この記憶が今でも鮮明に残っていて、この時期になると思い出します。
当時のわたしは鬼につかまらないように必死だったんだなぁと思うとクスッと笑えるいい思い出です。
でも、今でも覚えてるって相当恐怖だったんだな...
明日は立春ですが、これまた寒い週末になりそうなので皆さん体調にはお気をつけくださいね!