![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140794042/rectangle_large_type_2_7a927a0cb74682fc3f25a81cf274f280.jpeg?width=1200)
ホームズくんと話す!D&Iとは?誰もが自分らしく「したい暮らし」に出会うための家探し方法(LGBTQ/外国籍/生活保護利用者など)
はじめに
ホームズくん:
情報審査の人!こんにちはっ
![](https://assets.st-note.com/img/1709883035509-WlQnCXt5BQ.jpg?width=1200)
情報審査:
こんにちは…っくしょん
鼻ぐずぐず…あー!目も痒い!!
ホームズくん:
わわっ
どうしたの?風邪かな?
情報審査:
涙と鼻水が止まりません泣
2月からうすうすと感じてはいましたが、花粉症の季節がやってきました…!
![](https://assets.st-note.com/img/1709883055541-yR5zgdccXE.jpg?width=1200)
ホームズくん:
それはつらいねっ
お薬を飲んだり、マスクや眼鏡で乗り切れるといいねっ
情報審査:
そうですね。何とか乗り切ってみせます!
鼻ぐずぐず…
D&Iって?
情報審査:
ところでホームズくん!
突然ですが、D&Iという言葉をご存じですか?
ホームズくん:
もちろん!知っているよ~
ダイバーシティ&インクルージョン!
「多様性を大切にする」ってことだよね!
![](https://assets.st-note.com/img/1709883073321-fnIMuorqJf.jpg?width=1200)
情報審査:
そのとおり!
D&I(ダイバーシティ&インクルージョン)とは、「多様な人たちがいるだけではなく、その能力を最大限に発揮できるような環境をつくること」です!
ダイバーシティ=多様性のこと
インクルージョン=個々の違いが尊重され能力が発揮できる状態のこと
ホームズくん:
ふむふむ
情報審査:
LIFULLの社内では、ジェンダーギャップ、子育て・持病・介護、障がい者、多文化共生、LGBTQ等に関するチームが有志社員によって自発的に組成され、当事者コミュニティづくりや交流会、改善活動、支援活動が行われていますよ!
ホームズくん:
たくさんの取り組みが行われているんだねっ
情報審査:
そうなのです!
今回は、その中でも実際にLIFULL HOME'Sで家探しをしている皆さんに関係する取り組みを紹介していきますよ!
ホームズくん:
う~ん
なんだろうっ!わくわく!
![](https://assets.st-note.com/img/1709883088187-LtOmbwDSkm.jpg?width=1200)
「したい暮らし」に出会える家探し①~不動産会社単位で探す方法~
情報審査:
ホームズくん、「FRIENDLY DOOR」というサービスがあるのは知っているよね、
ホームズくん:
知ってる!これのことだよね!
▼FRIENDLY DOOR
情報審査:
そうです!
FRIENDLY DOORは、外国籍、LGBTQ、生活保護利用者、高齢者、シングルマザー・ファザー、被災者、障害者などのバックグラウンドに対して理解があり、住まい探しについて相談できる不動産会社を探す仕組を提供することで、住まい探しに不安や抵抗を感じやすいユーザーの心的負荷を下げることを目的としたものです。
ホームズくん:
ふむふむ
![](https://assets.st-note.com/img/1709883111162-bX9dVkPzJK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709883134599-PcYBMd32td.png?width=1200)
情報審査:
FRIENDLY DOORのサイトを開くと上記の画像のように属性別に検索できるようになっており、「探す」をクリックして画面を進んでいくと、対応可能な不動産会社の一覧が見れるようになっています。
そして、一覧から気になる不動産会社に問い合わせすることができます。
また、最近では不動産会社単位だけではなく物件を直接検索する機能も出来ましたよ!
ホームズくん:
不動産会社さんを探せるだけじゃなくて、おうちからも探せるのかっ!そのほうがおうち探しがしやすそうだよねっ
「したい暮らし」に出会える家探し②~物件単位で探す方法~
ホームズくん:
不動産会社さんを探す方法は知っていたけれど、おうち単位で探す方法は知らないかもっ
どうやってさがすの~?
情報審査:
LIFULL HOME'S上の検索ページで、検索キーワード欄に希望の条件を入れるだけで検索できますよ~
途中まで入力すると自動でキーワード候補がでてきます!
キーワード検索後、地域の絞り込みやその他希望条件で絞り込んでいくと探しやすいかと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1709883456206-gmt2sJkgwj.png?width=1200)
ホームズくん:
なるほどっ
![](https://assets.st-note.com/img/1709883483205-Zej2lKH3u5.jpg?width=1200)
情報審査:
ちなみにキーワードは不動産会社から探す方法と同じです。
この記事の一番下にキーワードとお部屋の一覧へのリンクを載せておきますね!
ホームズくん:
ひとりひとりに寄り添った条件で安心しておうち探しができそう!
不動産会社さん単位でもおうち単位でも探すことができるのは良いね!
情報審査:
はい、物件単位で気になるものがありそうであれば物件を掲載している不動産会社に問い合わせできますし、物件単位ではなくまずは不動産会社に相談したいという場合にはFRIENDLY DOORのページにある不動産会社一覧から希望しているエリアに属する不動産会社にお問い合わせすることもできます!
個々のニーズに合った住まい探しの手助けになっていればと思います!
おわりに
情報審査:
2023年6月に性的マイノリティーへの理解を広めるためのいわゆる“LGBT理解増進法”が、施行され、2024年4月には障害者への合理的配慮の提供が「法的義務」となる“改正障害者差別解消法”が施行されます。
これにより、人それぞれが持ち合わせる多様性を理解しあうための動きを広めていく動きが広がっていくと思われ、不動産業界も例外ではありません。
ホームズくん:
ボクもそう思うよ!誰もが自分らしく「したい暮らし」に出会えるおうち探しができるようになると良いねっ
情報審査:
そうですね!
「FRIENDLY DOOR」に賛同してくださる不動産会社が今後も増えていくとよいと思いますし、なによりもしたい暮らしから住まいが選べるようになる事が理想だな、と思っています!
本日のお話はここまで!
ホームズくん:
いいお話が聞けた!
ありがと~っ
情報審査:
こちらこそ
また来月もお待ちしていますね~
はっくしょん!!鼻ずるずる…
![](https://assets.st-note.com/img/1709883509079-k7XIkfpces.jpg?width=1200)
ホームズくん:
あ、そうか花粉症だったね
今度会えるときには花粉症がおさまっているとよいね!
また4月に!
<参考リンク>
▼LIFULLのD&Iに対する取り組み
▼キーワード一覧(クリックで物件一覧に移動します)
■外国籍フレンドリー
■LGBTQフレンドリー
■生活保護利用者フレンドリー
■シングルマザー・ファザーフレンドリー
■被災者フレンドリー
■障害者フレンドリー
■家族に頼れない若者フレンドリー
■フリーランスフレンドリー