![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135199243/rectangle_large_type_2_b3d6ba37e7c5c57925dd46c513b8f824.jpg?width=1200)
基礎から床張りまで。夫の小屋づくり#2
一年前の冬
夫がリバーサップのための小屋を作った。
現役の小学校の先生である夫が
まさかこんな短期間に
こんな本格的な小屋を作れるなんて!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135197337/picture_pc_5a14888120f3c1b3beb46da54319a683.png?width=1200)
そして、迎えた今冬。
12月になった頃
私は夫にぼそりとつぶやいた。
「小屋……もう一つほしいな〜。子どもたちが泊まれるような小屋。教室にもなる小屋……ほしいなぁ……」
私のつぶやきに、夫はう〜んと唸った。
小屋を作るとなると、冬休みはまるっと小屋作りに集中しないといけない。
作業は雨などの天気に左右されるため、
晴れている時に一気に進めなくてはいけない。
当然、小屋づくり中心の冬休み〜春休みになるため、家族でお出かけも制限される。
エネルギーも時間も一気にそこに集中する数ヶ月になる。それでも作るのか……。
何日か夫は静かに小屋のことを考えている様子だった。
そしてある日、意を決したように言った。
「小屋、作ろう!今年の冬がタイミングだと思う」
やった〜!!!
そうなれば、夫が小屋作りに集中できるように、息子たちが楽しく家で過ごせる工夫をしなきゃいけない。
そこで立てた作戦は、「お泊まり大作戦!!」
息子たちの友達がわんさか我が家に遊びにきて、何度もお泊りをする日が続いた。
まるで合宿所みたいになっていった我が家。笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135200467/picture_pc_254e3e92a4c7f6541546335a1f6cee8d.png?width=1200)
ご飯をみんなでつくって食べて。
使った茶碗は自分で洗うというシステムに。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135200745/picture_pc_4df590384566c881c43a0b87e4f85404.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135171017/picture_pc_2a023010aef185fe5bb5ccec5c1d381f.jpg?width=1200)
子どもたちの遊び場として
隣の畑を12月から地域の方から借りることになっていたので、そのタイミングもバッチリだった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135171110/picture_pc_c8620a16b306999a898481933198a09f.jpg?width=1200)
子どもたちの環境は揃った。
さあ、小屋を建てよう!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135171219/picture_pc_1eef9c57d9ddc6193ec2bcea96538b55.png?width=1200)
小屋は、基礎が大事。
いや、何事も基礎が大事。
基礎に取り掛かる日、なんと建築の仕事をしている仲の良いお友達夫婦が手伝いに来てくれたー!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135200901/picture_pc_5afa09af214b54f6eae7137cde8fe7e0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135171307/picture_pc_6847b972b5b6365c5ffd880cad96c0ac.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135171557/picture_pc_62e352771cc59b0398bda56a736dc922.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135171544/picture_pc_5a7be8d01007111078e60e214a5d8bc7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135171546/picture_pc_3c264bdb636f83b232cde7e082bb92ac.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135198046/picture_pc_3b1eccb0f3a35f340c9b8a8f7f1bf4ec.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135198088/picture_pc_a23fbbd6bb055cab64385be3d1d66988.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135198056/picture_pc_d70e0fdec09521eecb34789b6c483695.jpg?width=1200)
霜が降りる朝から黙々と作業をする夫。
好きのパワーはすごいなぁ。
写真がたくさんあり過ぎたので
今日はこの辺で。
また続きをお楽しみに〜♡
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135198813/picture_pc_bf60b54fa05d1d0009693d0a6687889a.jpg?width=1200)