![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116334171/rectangle_large_type_2_9e27ed0b9466367f43803a5f7869b9d6.png?width=1200)
Photo by
yoshino_r
手のアトピー
不思議ですが
手だけのアトピーの人がおられます
もともと体にアトピーがあって
脱ステ脱保湿している間に
症状が色々なところに良くなりながら
移動していきます
手は最後の方に出てくることが
多いです
おそらく、ステロイドを塗るのはほかならぬ
手だからだといわれています
手の甲、手のひら
指の間、爪の生え際
指の関節、そして手首
手のありとあらゆる場所に
症状は現れます
なんでこんなところに出る?
っていつも不思議です
そして、手指でお困りなことは
痒いと同時に
痛みも強い(パックリ割れ)
いつも使うから良くなりにくい
関節がいっぱいでそれも良くなりにくい
良く見えるから気になって手が良く出てしまう
無意識で掻いてしまいやすい
と、症状が多彩で良くなりにくさもいっぱいあります
当院でもまさに
手の症状で悩んでいる人が
非常に多いです
また、
手だけのアトピーの人もいます
最初はただの湿疹だった
ぷつぷつが少し出ていただけだった
それなのに
ステロイドを10年以上塗り続け
ものすごい手になってしまった人がおられました
手の症状は
主婦湿疹という中に入ってくることもありますが
保湿剤を使い続けている人も
非常に多いのではないでしょうか
まず、保湿をやめることから
すたーとできるといいですね
侮れない手のアトピーです
保湿しない
そして
ぐっすり眠れることが大事です
鍼灸は良い睡眠につながるためには
有効な方法です
そんなことも
本の中で書いています
「アトピー治療は肌じゃない」
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CGVD6BXQ