目指せTOEIC860点、今回のオチ
以下の記事でTOEICを勉強するわよ~と話していた。
オチとしては、
・単語帳を7周/日は無理。一日1周で全ての時間が溶ける。
・問題集10周/日は無理。一日一周でやっと。
が私の限界であった。
平日9時間以上は仕事の拘束時間になっている。
休日になると、拘束時間がないからゆとりがあるから、むしろ何も手がつかない状態だった。
ああ、非常に残念な人間である。
ざんねんな生き物図鑑に私の名が載る日は近い。
全てがダメだったかというとそうでもない。
時間を取って勉強をしていると、それ以外の時間を制御しようと思うもので、SNSやらなんやらの誘惑に多少打ち勝てた。
(最後の方はズタボロに負けていたが。だって推しのファンアート見たいんだもん)
テストの結果はまだです。
運よくせめて500点には乗っていたいものである。
習慣化するには2週間くらいは嫌でもすると良いと聞くが、私は2週間もできなかった。
次回、また違う試験勉強をしていこう。リベンジマッチはいつでもできるんだよへーんだ。大人を舐めるんじゃありませんよ。
まあ、残念な動物のまま、のたうち回って前に進もうと思う。
牛歩のように、いや、むしろ蝸牛歩のように、ぬめぬめとした道を作りながら歩いていこう。