![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159537689/rectangle_large_type_2_eff0c0221e7a16b240c81c4bad5ee353.png?width=1200)
大好きなウルトラマン
子供のころから大好きで、
今も大好きなウルトラマン。
よく、図書館でウルトラマンガイアの
レーザーディスクを見ていました。
そこから、ウルトラマンに再度出会ったのは、
高校生の時です。
当時は、ウルトラマンジードをやっていましたね。
ジードに出てくる、隣にいるウルトラマンがかっこよくて、
それは、ウルトラマンゼロだということを後で知りました。
かなりの人気ウルトラマンなのは納得がいきましたね。
その後、
学校の帰り道で、ヨドバシカメラにより、
ウルトラマンゼロのお人形を買いました。
友達からは、高校生にもなってお人形を買っていて、
変人扱いされていましたね。(笑)
大学生の頃に、今でいう#ウル活ライフという事を
していました。
部屋には、カネゴンやピグモンのぬいぐるみがいます。
ウルトラマンワールドで買いました。
幼少期の頃は、かっこいいのみで始まったウルトラマンが、
今では、心の支えにまでなるとは思いませんでした。
こうやって、文字を打ち込んでいるデスクにも、
沢山のウルトラマンが周りにいます。
魂ネイションの、デスクサイズの
変身して飛び出てくるシーンのフィギュアは圧巻です。
もちろん、子供の頃のお人形も飾ってあります。
お人形にとっては、今でも遊んでもらえることに
嬉しい気持ちなのでしょうかね。
![](https://assets.st-note.com/img/1730018058-sWncw4lNmpYyDBtXVkM9TAbK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730018058-yfTl7kIoCx4SRPmUHgpBFa92.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730018058-ahBFvCHTX7Mte8coYIj05RZ1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730018143-N0tzpcC57lU1KXQJLwB6OdF3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730018143-GcoVNZ6UAiFzYJlxeRWfrHa2.jpg?width=1200)
皆さんも、実家などに
子供の頃に大切にしていた、おもちゃがあると思います。
たまには、相手にしてあげると、
おもちゃも喜ぶと思います。
おもちゃにも優しさのある日本人であってほしいです!
#ブログ
#ウルトラマン
#ウル活ライフ
#ふわふわといっしょ
#ウルトラマンコスモス
#ウルトラマンネクサス
#ウルトラマン80
いいなと思ったら応援しよう!
![届け屋のルナ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142171836/profile_22223e2bbdf2bccf770efa38b419f7e0.png?width=600&crop=1:1,smart)