見出し画像

シャニマスのライブ(LIVE FUN Day2)に行きました

初ライブ・初現地

 アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism(通称:シャニソン)からシャニマスに触れた僕が人生初めてのライブに行きました。
 期待と不安を同時に抱えて臨んだのですが、めちゃくちゃ楽しくてDay2しか行けなかったことを本当に後悔しているレベル。
 シャニマス始めてからライブ見たいなとは思いつつ、初めては現地でと思っていたので配信で見ることも封印していた。他のコンテンツでもライブに触れたことがなかったので、ペンライトなんか持ったこともないし会場でどうしたらいいかも分からずの巻。
 SNS上のお友達にシャニライブ行ってる子がいたので色々聞いてみた。シャニマスの話が出来てモチベーション爆上がりしたし、ライブ直前にも無理くり顔合わせの時間作ってくれて案内と餞別(ウルトラオレンジのサイリウム)もいただいた、本当にありがとう。

担当は八宮めぐるさん、彼女の作り出す光に灼き尽くされた(for Day2)。

アンティーカ

 披露曲は「NEO THEORY FANTASY」「幻惑SILHOUETTE」「浮動性イノセンス」の3曲。この中だと特に「NEO THEORY FANTASY」が好きで、出だしの三峰の「てやーん」が聴けたので大満足。MCの時は逆にてやーんさせてくれた。
 ユニットの雰囲気が幻想的かつ力強さがあって世界観に引き込まれるような不思議な感覚、曲が某蒼の格闘ゲームっぽくて好きなんですよね。
 三峰役の希水さんと摩美々役の菅沼さんが見た目バチバチに寄せててすごかった、摩美々の左右のわたあめをぽふぽふさせてほしい。

放課後クライマックスガールズ

 披露曲は「太陽キッス 」「クライマックスアイランド」「一閃は君が導く」の3曲、全曲楽しすぎやしないかい?
 最初の「太陽キッス」ではタオルをぶん回し、「クライマックスアイランド」で遊園地にご招待され、「一閃は君が導く」でアリーナがスタジアムへと変貌する。なんていうか放クラの出番の間は意識が無かった、終わった後身体が疲れているのだけは分かった。
 先日のオーコメでも他ユニットの演者さん達が話していたが、あの曲を歌って踊る放クラのバイタリティが凄いのが分かる。そりゃ北京ダックも沢山食べちゃうよね夏葉さん…

アルストロメリア

 披露曲は「ハピリリ」「Give me some more...」「Anniversary」の3曲。
 フリフリ(死語)しててめちゃくちゃ可愛い、曲もそんな雰囲気のものが揃っている…かと思いきや選曲が凄い。
 ハピリリはザ・アルストロメリア感のある可愛い曲で思春期っぽくていい、「Give me some more...」はとても妖艶で真似したくなるサビが印象的、最後の「Anniversary」がしっとりしていて身体に染みわたる。
 千雪さんのアホ毛が崩れることなく完全再現されていることに気づいたときは思わず笑ってしまった、千雪役の芝崎さん曰く最高の仕上がりだったらしい。

ストレイライト

 今回のLIVE FUNの主役、なんでも1周年のライブを踏襲していたようで大トリでストレイライトの追加ユニット発表の時を再現していたそうな。
 披露曲は「Hide & Attack」「Overdrive Emotion」「Wandering Dream Chaser」の3曲。
 疾走感溢れる曲たっぷりで、めちゃくちゃかっこよかった。キャラクターの可愛さに反してこのユニットイケメンすぎないか。ストレイライトのストーリーは少年漫画とか言われてるけどその熱量を思いっきりぶつけられた。
 あと個人的に愛依ちゃん役の北原さんの顔と声がかっこよくて好きすぎるのでもっと見たかったです。

ノクチル

 披露曲は「あの花のように」「Catch the Breeze」「Reflection」の3曲。
 ノクチルってキャッチーな曲多いなと思う、なんかスッと頭に入ってくるような馴染み深さというか。
  「あの花のように」は分かったけど他の2曲分かんなくてどうしようってなってた。でもリズムとかテンポがすごく気持ちよくてノリノリでライト振ってました、そしてライブ後ホテル帰るまでの間に購入。
 ノクチルはメンバーが顔を見合わせる振りが多いらしくて、あの雰囲気はそこから生まれているのかと勝手に納得した。ノクチルはみんなの水分。

シーズ

 披露曲は「Fly and Fly」「Forbidden Paradise」「Bouncy Girl」の3曲。
 シーズのパフォーマンスが凄い、ダンス見たすぎて思わず前のめりでギリギリを攻めていた。
 「Forbidden Paradise」の疑惑のラストも見た時ビビった、あれ毎回やってるの…?そして「Bouncy Girl」ですけど個人的にLIVE FUNの三本指に入りました、クラブに放り込まれた感じでこれは確かにブチアガるから毎ライブやってほしい。
 ストーリーとか実力派ダンスユニットのキャッチコピーに引っ張られてるのかもしれないけど、シーズはワンランク上のクオリティに見えてしまうところがある。

コメティック

 披露曲は「くだらないや」「ハナムケのハナタバ」「無自覚アプリオリ」の3曲。
 シャニソンから始めたということもありコメティックは特に気にしているユニットの一つでもあります。はるき役の小澤さんと羽那役の三川さんがとてもいい笑顔で歌っていたのが印象深い、オーコメで三川さんが楽しく歌うことを意識していたみたいなことを仰られていたのでその雰囲気が感じ取れたのかなと思う。
 初っ端の「くだらないや」で感じたのがはるきの声って心地よすぎないか、イルミネにおける真乃っぽい甘いボイスって感じで。コメティックの曲を聴くときはルカの歌唱力が脳に焼き付くって思ってたけどライブ終わった後は「小澤麗那さん、いいな…」といい感じにキモくなりました。
 郁田はるきを大量に浴びてハルキストになったので、コメティックははるき一番応援でいきたいと思います。ユニットの今後の展望にも期待大。

イルミネーションスターズ

 来てしまいました、図らずとも忘れることのできないライブを作ってしまったイルミネーションスターズ。
 披露曲は「虹になれ」「PRISISM」「Twinkle way」の3曲。
 とりあえずイルミネPとしては初っ端「虹になれ」でもう浄化されました。灯織役の近藤さんが、やむを得ずお休みされていることは知っていたので、3人揃っているのを見ただけで感極まる(ギリ耐えた)。
 「PRISISM」からは2人態勢でのライブ、少し寂しかったところもありますが最初揃っていただけでも本当に良かった。イルミネの時はユニットとめぐるのライトの2本をぶん回して勝手に最高潮。
 そして次の「Twinkle way」ですが機材トラブルにより一旦停止、いいところだったので最初は演出か何かかと思いました。その後ステージにいる2人が話をして、まさかのアカペラで再開。
 その時真乃役の関根さんとめぐる役の峯田さんがあまりにもかっこよすぎて、自分は涙ボロボロになって以降の記憶が曖昧です。現地のプロデューサーさん達が協力して手拍子と合唱でラストまで歌ったかと、自分も泣きながら参加してました。
 その後は復旧するまで即興MC、土壇場でこれが出来るのが本当にすごかったです。まるで不安を感じさせない良いものでした。そして仕切り直しの「Twinkle way」で締める、1曲余分にやっているのに凄いバイタリティだ。
 トラブルがあったことを喜ぶわけじゃないが本当に良かった、イルミネがさらに好きになってしまった。近藤さんが裏で振付を合わせていた件のツイートでも泣いてしまった。
 もう纏まらないからこの辺で、イルミネはいつか還る場所。

最後に

 今回のライブ、現地で参加してよかったです。終わった後ロスが激しくてホテルに戻ってボーっとしてました、早く次のライブ始まらないかなと少し時間がたった今でも思ってる。
 ライブそのものも良かったしSNS上からリアル絡み出来たこと、現地のプロデューサー達の熱を感じられたことがなによりの思い出になった。余談だけど、ホテルのエレベーターでめぐる法被着てる方と居合わせた時話しかけたかった、一般ファミリーの方もいたので断念したけど。
 演者さん達による振り返りのオーディオコメンタリーとラジオの感想回もよかった、語りたい欲が程よく解消される。
 翌日は東京観光と洒落込もうなんて思っていたのですが、脳が灼かれてしまったので朝から新幹線に乗って昼前には家に帰ってました。その日はセトリでプレイリストを作ってシャニマス起動してコミュ読み進めて…
 次は6.5thライブですが、Day2は同行で取っていただけたのでもうあっちぃ。後はこの力で奪うんだ、俺のゴールを(Day1)。次の会場はシャニマス聖地である聖蹟桜ヶ丘が近いらしいので観光したい所存。
 それじゃ10月に現地集合な、プロデューサーズ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?