見出し画像

ファミレスで執筆してみた結果

こんちには、はるひです。

今日は一日空いていたので、よしと思い立ちファミレスで執筆して来ました。作家さんぽくてかっこよくないですか?それに、なんだか捗りそうです。私の憧れの伊坂幸太郎先生も、仙台駅辺りのカフェやファミレスを巡りながら執筆してるとかいないとか。
朝から缶詰になって書けば1万文字くらい書けるんじゃ無いか。そんな期待を胸にファミレスに繰り出してきたのですが、現実はそう甘くはありませんでした笑
ファミレスには数々の罠があったのです……


指定席の罠


せっかくファミレスにいくなら、ついでにモーニングを食べようと思い、朝の支度や家事をさっさと済ませて8:30頃家を出て、車で15分ほどの所にあるファミレスに行きました。
朝のファミレスはがら空きです。大きなファミレスなのに客は3組くらい。ニコニコさわやかな女性の店員さんが、どこでも好きなところに座って良いと言ってくれたので私は一番奥の四人席を陣取りました。静かで最高やないか!
ふむ。今時は、注文もスマホで出来るのか。と、私はQRコードを読み取って無事ドリンクバー付きモーニングの注文完了しました。快適快適〜♪とさっそくPCを広げます。

まずは、ドリンクを取りに行くぞ!と張り切って立ち上がったはいいものの、もうドリンクバーは利用して良いのだろうか?先ほどスマホから注文したオーダーは本当に通っているのだろうか…私は不安になり店員さんを探して、おずおずと「注文できていますか?」と尋ねました。
すると、店員さんは端末を操作して調べてくださり、「出来てますよ」とにっこり。
あれれ…これって結局二度手間だなと、思いつつ席で玄米茶を啜ります。

さて、モーニングを食べ終わって、いざ執筆開始!
画面睨みながらカタカタやってたら、隣の隣におじいさんが座りました。店員さんが「おはようございます、いつものでいいですか?」と愛想よく話かけました。
やや仏頂面気味のおじいさんは、「うむ!」とぶっきらぼうに返事をしています。
そこで私はふと嫌な予感がよぎりました。
朝は常連さんが多いんだ…もしかして、この人いつもは、私が今いるこの席に座っているのではないだろうか…
こういうのって、暗黙の了解の指定席があるじゃないですか。それを私が取ってしまったのか?
そう思うと居ても経ってもいられなくなり、申し訳なさで、私はPCに隠れて縮こまりました。
いや、ファミレスは自由席なんだ、指定席なんてそもそも存在しない!と自分に言い聞かせて、おじいさんを見ないようにカタカタと続きを書きました。

コンセントの罠

おじいさんも無事にモーニングを食べ終えて店をでたので、ホッとした私は執筆に没入します。
しかし、実をいうともう一つ、入店したときから気になっていたことがありました。
PCの充電です。コンセントが席に見当たらなかったんです。よく探せばあるかも。と、とりあえず作業していましたが電池マークの残量が5割くらいになってます。こりゃあと1時間くらいしか持たないかも…と焦ってきました。
たまにスタバなんかで書くことがあるんですが、そこには大概コンセントがあります。当たり前にあると想像して来てみたのですが、テーブルの端を見ても、下を覗いてみてもやっぱりコンセントがありません。どうしよう。せっかくのファミレス缶詰計画が…
他のテーブルにはあるのか、それとも無いのか。ドリンクバーにコーヒーを入れに行くついでに、調査します。やはり見る限りどこにもなさそう。もうスタバに移動するしかないのか…と思って自分のテーブルに帰っていたその時。
自分のテーブルから1m弱の離れた壁面にコンセントを発見!
あるじゃん!でも、これ使って良いのか?あかんのか?しれっと指してみようか、としばらく悩みます。でもさすが電気泥棒はしたくないので、店員さんが近くに来たついでに私は聞きました。
「失礼承知でおたずねしますが、このコンセントを使わせていただくことはできますか?」
店員さんは目をパチクリさせたあと、
「あぁ、良いですよ!どうぞお使い下さい」と微笑んでくれました。
よし。これで今度こそ何の不安も無く長居出来るぞ!私はコンセントが邪魔にならないように端に寄せながら差し込み、再びカタカタとキーボードを打ちます。途中疲れたらドリンクバーに行ったり、サンボマスターをイヤホンで聴いたりして、元気をだします。
♫〜諦めないでどんな時も、君ならできるんだ嘘じゃないよ〜♫
カタカタカタカタ……

ランチタイムの罠


11時を過ぎた頃から、客がどんどんと増えて来ました。左にいた女性客も、斜め前にいたご夫婦もいなくなって、別のお客さんが座っています。客がどんどんと入れ替わっていく中で、前の席でワイワイ談笑している4人組のマダムたちだけはドリンクバーのみでずっと楽しそうに笑っています。もはや長居仲間だなと、そんな風なことを考えながらも執筆していました。すると、あれよあれよと言う間に席が埋まって行きます。私も何かお昼ご飯を注文しなければと思うのですが、ドリンクバーでお腹はちゃぽんちゃぽんです。とにかく何か軽いものを…と思ってコーンスープを注文してから、水分摂取過多だと気づきました笑

スープを掬いながら、ちらと入り口付近をみると、待合席に人が座っているではありませんか。そうか、ファミレスはお昼時は満席になるんだった。と気づきます。大学の近くだからか平日でも繁盛しているようです。店員さんがなにか訴えかけるような目でこちらを見ています。だめだ、ここに居てはいけない!と悟りました。私は急いでコーンスープをかきこみ、コンセントを引き抜き鞄にPCを詰め込むと、ダッシュでお店を出ました。 

ファミレス缶詰計画は失敗に終わりました。

なるほど。伊坂先生が、ファミレスやカフェを1つにとどまらずうろうろする合点がいきました。

さぁ、次の休みの日はどこで書こうかな。
居心地よくコスパのよい書き場所を求めて、うろうろしようと思います。

おわりです。それではまた!


いいなと思ったら応援しよう!