![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143072194/rectangle_large_type_2_1e77c7b3179a5894b0e2fe4664be68d4.jpeg?width=1200)
みてるアニメ 「変人のサラダボウル」
・最近Vtuberにかまけてサボりがちだが、アニメもちゃんと見ている。フリーレンは終わってしまったが、鉄板どころのダンジョン飯やザ・ファブル、あとプリキュアの新しいのもちゃんと追えている。
・そんな中でダークホースといったら失礼だが、今期自分の中で意外にハマったのが「変人のサラダボウル」だった。
・アニメ化前からラノベ原作が気になってはいたが、未読。なのでアニメ化されたので一話は見てみるか、と見たらちゃんと好きだった。
・アニメに対する「好き」には「おすすめしたい!」とか「クオリティが高い!」とかいろいろあるんだけど、たまに「好きとしか言いようがない」という類のアニメがあって、「変人のサラダボウル」はそれにあたる。なんというか、わりとジャンルもよくわからないというか、とらえどころがないけどとにかく好きという感じなのだ。
・枠組みだけ見れば逆異世界転移モノではある。探偵事務所を営む主人公?のもとにある日突然異世界からヒロイン?が転移してきて、住みつきつつ探偵のお手伝いをしたり……という話。ただ早くもアニメ2話からリヴィア(ヒロインを追いかけて転移してきた異世界人二号)に主人公コンビは出番を食われまくり、ほぼ出てこない話すらある。このリヴィア、いきなり「ホームレス女騎士」とかいう面白過ぎる肩書きなのでそれも仕方ないのだが。
・んで、リヴィア側ではセクキャバで働くプリケツさんとか割りとマジで悪い女宗教家とか出てくる一方で、主人公コンビ側ではなんか心温まる家族モノっぽくなったりとか、いろんな話があんまりクロスすることなく混在していく。
・そうそう。その女宗教家とかも含め、割とマジで悪い奴らが楽しくやっているのも好きなポイントである。女宗教家はサブリミナル効果で信者を洗脳してたりとかだいぶ悪質な側の宗教をやっているし、他にもヒロインの一人として、主人公のもといた探偵事務所にいる凄腕の「別れさせ屋」(実在するえぐい商売)の女の子とかも出てきて、離婚事由を無理くり作り出す仕事を受けていたりもする。リヴィアを騙して転売ヤーの片棒を担がせたりするチンピラなんかも出てくる。
・そういう奴らが別に罰を受けるようなこともなく、それぞれ関わったり関らなかったりしながら楽しくやっている。まさにサラダボウルとしか言いようがない(このサラダボウルとは個人が個性を保ったまま集まっていることの喩えである)、そういうところが好きだし、たぶん逆に苦手だと思う人もいるだろう。
・あ、あとオープニングの「ギフにテッド」も好きですごく聞いてます。というわけでなんか好きで、なんか毎週楽しみにしてます。
![](https://assets.st-note.com/img/1717583460820-8aoQGMb3AD.jpg?width=1200)