![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156957521/rectangle_large_type_2_b9884be75dfecbf8fb02b1cc3f88420a.png?width=1200)
【煩悩】どうやら、人は丸くなる。
ウバといいます。
訪ねていただきありがとうございます。
よく子供に絡まれます。いやあね、わたしは子供がとても大好きで大好きでダイスキですので、どんどん絡んでいただいて良いんです。
もちろん、変な意味での好きではないのですよ?わたしも父親をしております。変な意味で子供が好きな大人は、控えめにいって逝きなさいと思う。
スーパーで親に抱かれている子供が、後ろを歩くわたしに手を振ってくるのは日常茶飯事です。走ってきて足に抱き着く子もいます。
もちろんそんな人は多くいるでしょうし、わたしだけとも思っていません。ですが、とにかく子供にモテるオッサンです。
本当はボンキュッボンの女性にモテたい人生なんですが、子供にモテるのも悪くない。そう思っております。
嫁さんも「あんたは、本当に子供にモテるね」といいます。嫉妬でしょうか?もちろん嫉妬ではありません。事実なのです。
恥ずかしながら、わたしは若き日少しだけ尖っていました。悪いことをしていたわけではなく、見た目の問題です。よくいるでしょう?見た目だけ悪ぶって、中身がイモ野郎。若き日のわたしがそれです。
嫁さん(当時まだ彼女)と一緒にいて、子供から絡まれることはありませんでした。嫁さんは当時と今と、何も変わりません。
つまり、絡まれない原因はわたしにあったと思われます。悪ぶった格好こそカッコいいと思っていましたし、煙草クサかったのも原因でしょう。
結婚して子供が出来て今に至って。服装も緩くなってタバコも辞めて、気付いたらどんどん絡まれるようになっていきました。
ですが、一番の原因は顔つきにあると思うのです。つまり表情。これが劇的に変わったと嫁さんはいいます。よくいう丸くなったというやつです。
丸くなった理由は、間違いなく子供達にあります。子供達にフニャフニャにされました。フニャフニャのデロンデロンです。
今のわたしが、間違いなく最強のわたしです。丸くなって、子供にモテて。
ボンキュッボンの女性には、恐らくモテてませんけど。
子供ってのは、大人の優しい雰囲気を上手に読み取ります。そして、その雰囲気を持つ大人に近づいてきます。
きっと子供にしかない、雰囲気を上手に読み取る器官とかがあるんでしょう。蒙古斑とかがソレです。知らんけど。
その器官が、見た目や顔つきや匂いやらが醸し出す優しい雰囲気を上手に読み取って、子供は近づいてきます。
自分で言うのは恥ずかしいですし偉そうですが、子供にモテるわたしは優しい男ってことです。それだけ言いたくて書いています。
つまり何を言いたいか。
これを読んで、わたしに惹かれるボンキュッボンの女性が居たらいいなあと思っておるわけです。顔はゴリラですが、優しい男です。
是非!
ここまで読んでいただきありがとうございます。
煩悩とは、つまりボンキュッボンです。
それでは、佐世保の隅っこからウバでした。