見出し画像

【妄想癖】本当の魅力は、いつだってその手の向こうに。

ウバといいます。
訪ねていただきありがとうございます。




※この記事は、下ネタとか出てきます。本当は真面目な記事の予定だったのですが、わたしの心がふざけはじめたからです。

下ネタが苦手な人。それは食わず嫌いです。苦手なものも食べてみましょうの精神で、どうぞ。

ウバさん【佐世保で雑記】




朝起きたとき、わたしは手ぶらだった。

手で胸を隠す方の手ブラを想像したのなら申し訳無いが、そっちではない。何も持ってない方の手ぶらだ。

そう言いながらも、わたしは『手ブラ 歴史』と検索をはじめていた。書こうとした記事から光の速さで遠ざかっていく予感がする。

日本初の手ブラは、1956年、映画『女真珠王の復讐』で前田通子さんが披露した手ブラらしい。そんな昔から、人は手ブラに魅了されているのだ。

手ブラの魅力は、ひと言では表せない。本来見たいはずの先端部分を手で隠されているものですから、手ブラは邪魔だともいえる。

それでも手ブラに魅力を感じるのは、「隠されている魅力」というものがあるからだろう。丸見えよりチラリの方が萌えるのと同じだ……違うかもしれない。


どうやら今日は、書きたかった文章には戻れそうにない。書きたかった内容が、もうあんなに遠くに見える。


ここで、わたしは冒頭のお断りを書いた。


手ぶら手ブラと何度も書くうちに、ブラブラと頭の中で揺れるやつがいた。正確には頭の中でというより、股でなのだが。

男を男たらしめるアイツが、わたしの脳裏によぎった。直接的な表現は避けたい。ウィンナーとミートボールとでも書こうか。


今、ウィンナーとミートボールを食べながら読んでる人がいたら、それは申し訳ない。読むのをやめるか、食事をやめるかしていただきたい。

できれば食事をやめて、読むのに集中してほしい。集中して読むほどの記事ではないのだけれども。そもそも読む価値すらあやしい。


脳内でわたしは、揺れる2つのミートボールにブラをしてみた。意外とフィットするから驚きだ。これなら、揺れない。

これは商品化間違いない。ボールフィットブラとでも名付けようか。掛けるところがないから、きっとこのブラはヌーブラタイプだ。

そんなことを想像したが、パンツされ履けば揺れないことに気付く。

ものすごくどうでもいいことを書いている。困ったものだ。いちばん困るのは、読まされた人なのだが。


少しだけ真面目なことを書こう。


人の魅力は、いつだって隠れているものだ。手ブラで隠された先端部のように。

ほとんどの人が手ブラ姿で満足して、その先を見ようとしない。その人の本当の魅力を知ろうとしない。だから他人を好きになれないのだ。

わたしは、人を嫌いにならない。そりゃ嫌いな人もいるのだけれども、どんな人にも魅力があるはずだと思っている。


人を嫌いになるには、好きになるのと同じくらいその人を知らないといけない。そこまで知ったのなら、好きにもなれる。


わたしの父が言っていた言葉だ。とても好きな言葉であり、大切にしている言葉だ。

父はいつだって手ブラの奥を求めたのだろう。手ブラ姿に満足せず、そこに隠された先端部を求めていたのだろう。

いや、この書き方では、父が変態みたいではないか。まあ、たぶん変態だったろう。
知らんけど。


わたしは今日も手ブラの先を求めて生きようと思う。手ブラの奥、先端部を求めて。って、ずっと何言ってんのか分からないし、なんだこの記事。

なんだよボールフィットブラって。

正気に戻ってこの記事を読んだとき、とりあえず公開しようと思った。公開しないと後悔する。そんなダジャレも思いついた。


なんか、ほんとスミマセン。


この謝罪も、誰に届ければいいのやら。




ここまで読んでいただきありがとうございます。
本気でふざけることは、本当に楽しいものです




それでは、佐世保の隅っこからウバでした。








いいなと思ったら応援しよう!