![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161921328/rectangle_large_type_2_54ceed32a2ae622705d09d276a6529fe.jpg?width=1200)
産後のママは暑がり?
11月中旬というと霜が降りて寒いという記憶だったが、今年は暖かい気がする。
まだ半袖のTシャツで寝ているし、昼間はロンTの袖をまくって過ごしている。
しかし先日、義妹に会った時に裏起毛のトレーナーを着ていてびっくりした。
いつの間に冬が来たのかと。
見てるだけで汗が出る。
私の朝のルーティーンでは服が汚れないように、タンクトップにおんぶ紐で三男を背負い、家事をしながらアイスカフェラテを飲んでいるのに。
妊娠すると体温が上がるので暑くなるが、出産してもうすぐ一年が経つというのにまだ高温期が続いているのか。
結婚したばかりの時は夫が付ける冷房が寒すぎて文句を言っていた。
しかし今は体温が一緒になってきたようだ。
出産で体質が変わるというのは本当だったようだ。体の変化だけでなく子どもが増えるたびに細かいタスクが増えたことも要因だと思う。
自分の顔を洗いながら、次は次男と三男の目薬をしないと…その後は洗濯機を回している間に煮物を作っている間に食器を洗わなければ…と常にながら作業に追われている。
パソコンを使いすぎて熱くなるような感覚だ。
たまには私も何も考えずにぼーっとする時間をとって脳を冷まさないといけないと思った。