![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93768954/rectangle_large_type_2_e376245976fba4ec6c65944994e95f81.png?width=1200)
子育てママの最近の購入品 2022.12
年末になると断捨離をしたり、片付けたり手放すことが多かったが来年に備えて色々欲しくなり買い物をした。
臨時収入もあり(地域振興券やマイナポイント)少し冒険したお買い物も出来た。
1.お財布ショルダー
1人目が産まれてからずっとお財布ショルダー探しを続けている。
最初のお財布ショルダーは1人目が産まれた時に抱っこ紐+リュックで移動することが多く、リュックからお財布を出すのが不便と言うことで購入した。
2人目が産まれた後は車移動になった為、リュックからトートバッグにしたが幼稚園の送り迎えやお買い物を身軽にしたいのでスマホも入るお財布ショルダーを探し始めた。
条件は
①分厚いスマホが入ること(スマホもショルダー型なので厚みがある)
②小銭やお札、免許証やクレジットカードがそのまま入れられること
③軽くてトートバッグにも入ること
まだ子供も小さくて汚れる可能性もあるのでブランドものでなくてもいいけど身につけるものに妥協をしたくないので色んなサイトを探し回った。
そしてこのショルダーを購入。
実物が届くまではスマホが入るか、素材は気にいるか、ドキドキしていたが満足いくものが届いた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93769852/picture_pc_d1c75a157e7de148db66d8269c792502.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93769853/picture_pc_b35733ed4a57cf43cee59208193460e6.jpg?width=1200)
身軽になり満足。
これでしばらくはお財布バッグを探すことはないはず。次探す時はブランドものが欲しくなった時だろう。
2.シャツとベスト
ずっと好きなお店でシャツとベストを購入。
遡ってみると、9年前から好きなお店だ。(セレクトショップ)
パート主婦には少し高い気がするが、ここで買った服は気に入ってて長く着ているものが多くコスパは悪くないと思っている。
どんどんお店が増えてイオンモールにも入ったので、家族でイオンへ行く時にこっそり覗いて後でゆっくりネットで購入できるのがいいところ。
この黒のベストと白のシャツを購入。
子供がいるとスウェット素材の服が多くなるのであえて普段着ない服にしてイメチェンしようと思い購入に至った。
よかったところ
・シャツの出方が可愛い。(イメチェン成功)
・寒そうだけど12月でもヒートテックを着ればなんとか着れる。(気温最高8度くらいなら)
後悔したところ(&対策)
・シャツがシワシワになる。(パパのシャツと一緒にクリーニング に出そう)
・ニットだから毛玉注意!!(2回着てから手洗いしよう)
・北陸だと真冬は寒くて着れないがタートルネックなので春も着れない。(また2月末から3月まで着よう)
結果
次に冬服を買うならまたスウェットがいい。
3.Apple Watch SE
とうとうApple Watch購入した。
お金を貯めて2月に買う予定だったが第一世代の在庫があるうちにと思い急遽購入。
こちらはまた別の時に詳しく書くつもりだ。