エネチェンジとテラチャージ

みなさんこんにちわ。

さて、エネチェンジの行末はわかりませんが、エネチェンジとテラチャージの違いについて書いていきます。

エネチェンジは1時間330円ですが、電気代は施設オーナー負担です。つまり、一般利用者から電気代を広く徴収するスタイルになるので非常に悪どいです。

一方テラチャージは1時間400円程度ですが、電気代はテラチャージがもつ、つまり、ev利用者が電気代を負担します。本来あるべきビジネスモデルです。

さて、施設オーナーは他の条件おなじならどちらを利用するか?それはもちろん、広告宣伝効果をもち、電気代がかからないテラチャージ一択でしょう。

業者の口車にのらず、契約書をしっかり読み込んでいただきたいです。

終わり

いいなと思ったら応援しよう!