ロマサガ2 リベンジオプセブン 弱くてニューゲームだろ、これ

おはようございます。とるねこです。
引き続き、ロマサガ2 ベリーハードやってます。
さて、しょっぱなからぶっちゃけます。

色々な攻略サイトで、難易度と技術点は関係ないよー、と言ってますが、それはあくまでハードまでの話。

ベリーハードから、異次元になります!!
技術点は、敵勢力レベルで変わります!
いま、自分は、敵勢力23まで、きてます。
(通常裏ダンジョンで、16)

このレベルになると、最強装備しても、通常攻撃で瀕死に陥り、技使われたら、即死、全体技くらったら、無効化してなければ、ゲームオーバーレベルです。

特に自分がきつかったのは、
カンバーランドの巨人戦のグランドスラム
テレルテバのゴブリンのでたらめ矢

これは、無効化対策を持ってなければ、ほぼ確実に詰みます。
無効化対策なし、異常なレベル上げしないで勝ったら動画収益化できますね笑

まだ途中で、七英雄もクジンシーしか倒してないですが、これから、敵はどんどん強くなる未来しかありませんが、こちらは、全然最強技や術はなくジリ貧です、、

みんなライフポイント1-3ですが、ひどいことに年代ジャンプさせてもらえません、、泣

わかりますか?ベリーハードになると、ゲームがまるで変わります。。

つまり、やるか、やられるか、の世界です。

それでもベリーハードで戦いたいんや!という勇者の皆さんへアドバイスです。

1.一周目は絶対にせんせいのコンプリートと、七英雄の最強武器すべて、アビリティ全て、大地の剣(できれば、2本以上)、エリスの弓二本以上を手に入れること。防具は、守備力無視して、基礎数値引き上げる、状態耐性のイスタリオリングを二つ手に入れること。
これをしてなければ、ベリーハード以降はまず途中で詰みなので、絶対に下準備が必要。

2.陣形は通常はラピッドストリームでやられるまえに潰す。ボスは、インペリアルアローなどで、囮役に集中させる。
すぐに囮役はつぶれますし、それ以外もガンガンやられます。なので、絶対必須アビリティは、不老不死、不死鳥、ハイド、各属性の極意、連携ゲージ増加、弱点ダメージ増加、
このようなアビリティが間違いなく必要です。

3.中盤もきついが、序盤がやばい。
兎にも角にも、術技も見切りもオールリセットなので、全体攻撃がなければ終わり、メンバーもクジンシー2回目倒せないとまともに変われない(それもあまり意味ないけど)ので、本当にきつい。何より大事なのば、全体攻撃と回復。
とはいえ、どんなにがんばろうが、敵勢力レベルは上がらないので、上位の技や術はひらめかない。だから、絶対に必要なのが、でたらめ矢。1番つかう。だから、一周目は、皇帝は弓を必要なレベル(最低でも50以上)にしてなければ、詰み。
なかでも、絶望的につらいのは、ゴブリンアバロン襲来。おそらく、対策してなければ皆ここで詰む。4人チーム、陣形はフリーファイトになるので、囮作戦もつかえない。

4.とにかく術技がないのがつらい。
技もそうだが、術が絶望的にひらめかない。七英雄倒すのがフラグか、年代フラグかはわからないが、まぁ、ひらめかない。なのに、敵さんは、カジュアルのドレッドクイーン余裕でぶち抜けるほど強い。

ともかくベリーハードから、別ゲー。死にゲーになります。。

みなさんもぜひ楽しんでくださいね!!

おわり。

いいなと思ったら応援しよう!