
スイカが嫌いなら黙ってなさいよ【ラジオ】
今回はTBSラジオ『安住紳一郎の日曜天国』から紹介します。
6/16の放送回では、タネまで美味しいスイカ『ぷちっと』のプレゼント企画があり、希望される方は放送中にメールで応募することになっていました。
\20名にプレゼント/
— TBSラジオ 安住紳一郎の日曜天国 (@nichiten954) June 16, 2024
┏━━━━━━━━━━┓
🍉タネまで美味しいスイカ🍉
🍉 ぷちっと 🍉
┗━━━━━━━━━━┛
「 郵便番号・住所・名前」を書いて
nichiten@tbs.co.jp まで😉
#nichiten #TBSラジオ pic.twitter.com/qXhljJLR6f
スイカについて熱弁をふるい、種苗会社に感謝を伝え、興味がない人はいないよね、興味がないなんていう人とは口も聞きたくない、といつもの安住さんらしいコメントをされていました。
そして番組の中盤で「世の中にはスイカが嫌いな人もいますよ」というメールが届いていると紹介されました。これに対して安住さんは次の通りコメントされました。
スイカが嫌いなら黙ってなさいよ!
オネエ言葉で冗談ぽっく言っていましたが、かなりご立腹でした。他の人への思いやりが足りない。多様性という名の下での悪態ですよね。俺はこれでは謝りたくない!とまくし立ててました。
これを聴いていて、自分に思い当たることがあり、グサッと刺さりました。
日常の会話やnoteでのコメントなどで、自分が言いたいことだけに意識が向いてしまい、いわゆる空気を読めない、水を差すようなことを相手に言ってしまいしそう、書いてしまいそうなことがよくあるからです。気を付けてはいますが…(未遂で済んでいると願いたい)
ちゃんと、頭の中でフィルターを通してから発言や書くようにしないといけないなあと改めて思いしました。
いいなと思ったら応援しよう!
