見出し画像

気になる口癖【青ブラ文学部】【エッセイ】

(要するに今回のお題は気になる口癖をまとめればいいんだな)

と、いうことで口癖は「要するに」とか「まとめると」です。

さて先日、フォローしている noter さんが「要は」が嫌いと投稿されていました。反論する訳でも、否定する訳でも、良い悪いでもなくて、表裏一体だなと思いました。

それでも「要は」を受け入れられない方がいらっしゃると思いますので、嫌な方は読まずにスルーしてください。




「要は」の使い方は大きく2種類あると思います。

①自分の意見を押し通したいとき
②相手の意見を理解したいとき

①は相手の意見はどうでもいいため「要は」でくくって切り捨ててしまう感じがします。

②は相手の表現力や語彙力を補うために、なんとか言語化しようとフォローする感じがします。

若い頃は①で使うことが多かったです。しかし、①で使うと反発されたり、相談されなくなります。自分も相手から①で返されるとイラッとします。全く都合がいいですね。

①で返されてイラッとするのは、背景を伝えたいのに結果だけ受け取られてしまう恐れや(言葉狩りみないな感じ)、表現力や語彙力がないことへのもどかしさや恥ずかしさが入り混じってのことだと思います。

そこで意識して②で使うようにしてきました。

例えば、1話すと100返ってくるような何時間でも平気で話せる人がいるとします。限られた時間内でアウトプットを求められている側としては話を聞き続けるのは、かなりストレスです…

それでも、相手が伝えたいポイントを捉えるまでは頑張って話を聞きます。全く同じ話や違う言い回しで同じ話を始めた時点で「要するに」で一旦まとめます。

丁寧な言い方をすると、

・言いたかったことは、こういうことですか?
・話をまとめると、こういうことですか?

傾聴と復唱ですね。「要は」という刀で切って捨てるようなことはせずに、疑問形で復唱するとお互い理解しあえるような気がします。

ちなみに、自分が note でショートショートを投稿している目的は「要するに」や「まとめると」の精度を高めるための修行です。修行のわりには、かなり楽しんでいますが。

だいぶ文字数を費やしてしまいました。

要するに何が言いたかったというと…

あれ?何が言いたかったんだろ?

まだまだ、修行が足りないようです。



山根あきらさんの企画に参加しています。
お題の「気になる口癖」でエッセイを投稿しました。

#青ブラ文学部
#気になる口癖
#エッセイ

いいなと思ったら応援しよう!

ひろいてん
サポートして頂いたら有料記事を購入します!