![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158197660/rectangle_large_type_2_9c0786d8515d2beb15e2b161a2cc4c92.png?width=1200)
1969年の遊園地【うたすと2】
ふたりは一緒にいるだけで、なんでもわかりあえた。
彼は遊園地『しまとえん』で働いていた。子どもたちの笑顔を見るのが好きだからというのが理由だった。
しまとえんには色々な乗り物があるが、彼はとくに親子で一緒に楽しめるメリーゴーランドが好きだった。メリーゴーランドをしまとえんの象徴にしたいと考えていた。
そんなある日、フランスにある遊園地が閉園して、王者的存在のメリーゴーランドが廃棄されるというニュースが入ってきた。世界的にみても最古級のメリーゴーランドが廃棄されるなんてもったいない。
彼はそのメリーゴーランドをしまとえんに譲渡してもらえないだろうかと画策した。そして、譲渡を交渉するため、フランスに渡ることになった。
「絶対にあのメリーゴーランドをしまとえんに連れてくるよ」
「あなたがいなくなるのは寂しいわ」
「すぐに戻ってくるさ」
「ほんとに」
「Thing are simply ! It's exactly !」
「気に入っているのね、その歌」
「そうだ。君にこれを渡したかったんだ」
「ありがとう。あなただと思って大事にするわ」
彼から受け取ったのは『ブーケ・デュ・ミュゲ』というオルゴールだった。ミュゲとはフランス語でスズランのことで、花言葉は「再び幸せが訪れる」だった。
「日本に戻ったら、結婚しよう」
それが彼の最後の言葉になった。
PJさんの企画に参加させていただきました。6人による楽曲を元に『小説』『俳句』『短歌』『詩』を応募する企画です。
今回は八神夜宵さんと大橋ちよさんの楽曲『Simply』を元にしました。
いいなと思ったら応援しよう!
![ひろいてん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87909592/profile_49cfbfd4ab97874336b619f0cb367146.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)