![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163840654/rectangle_large_type_2_e8a747df9b85a000f1edf85186d95047.jpeg?width=1200)
松屋で牛飯食べた話
今日、久々に買い物に行ったんです。理由は靴の中敷きが欲しかったから。そんなつまらない理由で買い物しに出かけたわけですが、帰り道、スーパーに立ち寄ったところ、スーパーの近くに松屋があったんです。
丁度私は松屋の50円引きクーポンを持っていましたので、せっかくなので使うことに。
家の近くには松屋がないもので、使う機会もなかったものですから、腐らす前に使えて大変ありがたい。
突然だが私は松屋が食券システムなのが結構好みだ。店員さんを待たすこと無く、じっくり考えられる所が好みだ。先に決めとけよ
さて、店に入ったら次の問題は何を注文するかだ。チーズ牛飯や、ネギたっぷり旨辛ネギたま牛飯、色々ある。しかし、シンプルな物が食べたい気分だったので、普通の牛飯にすることに。
さて、品が決まったなら、量を決めよう。並盛でも良いが、食べた気がしないので大盛りを食べることに。
ぶっちゃけ食べる量は店に入る前から決まっていたことは内緒だ。
50円引きで580円、安い気がする。
さて、食券を買い待つこと1分程、牛飯大盛りは私の予想より遥かに早く出てきた。寒いので暖かいお茶を注ぎ、早速食べることにした。
![](https://assets.st-note.com/img/1732958104-sJAN9GYyLWPxQ5VvizBFtHru.jpg?width=1200)
相変わらず肉の感じも、ダシ?の感じも最高だ。私の中では吉野家と同じくらい好きだ。
玉ねぎの主張があまり無いのが良い。
寒い日に食べる牛飯は、暑い日よりも格段に美味しく感じる。
![](https://assets.st-note.com/img/1732958740-o34pmfZbV6BRPKdLtIxwc75s.jpg?width=1200)
ごちそうさまでした。