![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132127645/rectangle_large_type_2_5ef1ecd7250c5b3d0556adae57a348e5.jpg?width=1200)
Photo by
hm3
北里大学獣医学部獣医学科のメリット
みなさん、こんにちは!この春から獣医師になる
ポインソンです。臨床の方に進みますが、全く臨
床経験がないため、これからもたくさん勉強する
必要があります笑
さてさて、6年間北里大学獣医学部獣医学科に通
っていた僕が、パンフレットには載せられない、
北里大学獣医学部獣医学科のメリットをご紹介!
メリット
❶青森県の学校だから遊ぶところは限られる。
デメリットのように見えますが笑、僕はメリットに感じていました!笑笑。誘惑がない分、しっかり勉強に集中ができます!
というのも、獣医学科のカリキュラムは月曜日から金曜日まで、ほぼフルコマということが多いです。そのため、遊ぶ時間はもともと少なく、その上疲れて帰っくるので、ちょうどいいのかもしれません笑
❷友達の家が目と鼻の先
学校を囲むように学生が学校の周りに住んでいます。そのため、友達の家に簡単に行けるし、宅飲みがたくさんできます!🍶
また、学校も近いので、通いやすいです!実際僕は家から教室まで、歩いて十分ほどでした。
⚠️ただ、近いがあまり遅刻する人は毎日遅刻していました笑。単位はやばそうでしたね💦
❸家賃が安い
家賃は安かったです。基本的に、普通に住む分には、5万を超える家賃のところはそんなに多くないイメージです。僕は1LDKで3万5千円でした💰
獣医学部の学生が多いということで、ペット可🦜の物件は多かったです。
❹女性が多い
これは人によりますが笑、とにかく女性が多いです👩。一学年120ほどいますが、僕の学年は7割女性でした。
実習で班を作りますが、僕は男1人で他7人女性という完全にハーレム状態の班ができていました笑ただ、獣医学部の女性はしっかりしている方が多いてので、怠けると嫌われます(実体験)😭