
飲酒日を金曜日だけの週一にしてから3週間が経って
毎日お酒を呑むほどのお酒好きだったのに、このままではいかんと思ってお酒を週一回の金曜日だけにしてから3週間を迎えました。
今まで何度も休肝日を設けようと1日おきとか、曜日によって呑む日呑まない日を決めるとか色々やったんですが
まあどれも上手くいかず、夕方ぐらいになってくると呑みたくてウズウズしてきて、結局誘惑に負けて呑んでしまう毎日。
そんなある日大きなきっかけとなったのが、たまたまラジオから流れてきた、週に一回だけの金曜日だけ飲酒日にしてるというリスナーのメッセージが紹介されたことでした。
それを聞いた瞬間、これだ!と思って同じように金曜日だけをチートDAYと銘打って週に一度の飲酒日にしました。
最初始める時は本当にできるのかと全く自信がありませんでした。
でもやる前から諦めるより今回も長続きはしないかもしれないけど、とりあえずやれるだけやってみるかという軽い気持ちで始めました。
これが良かったのかもしれません。
辞めたければいつでも辞めればいい、そうやって逃げ道を作った事が良い意味で変なプレッシャーにならずに、なんだかんだ3週間も継続出来ている気がします。
飲酒日週一制限の1週目
最初の1週目は月曜日から始めたので、完全に週一というわけではありませんでした。
それでも次の金曜日を迎えてから!ってやってしまうと、結局やらずに企画倒れで終わってしまう気がしたので中途半端でも思い立った日から始めました。
前日の日曜日まで呑んでいたので実質4日我慢でしたが、毎日のように呑んでいた自分にとっては、まあ長い4日間となりました。
前日の木曜日になると早く呑みたくて呑みたくて仕方なく、勤務中もお酒のアテに何食べようか、何のお酒を呑もうかとそればかりを考えていました。
そして木曜日の夜、今後のお酒を買い揃えておこうと酒屋で色々なお酒を買い貯めてきました。

ビール、ウィスキー、焼酎、ワイン、日本酒、紹興酒。
かなりのお酒を買い込んできました。
これを見た時はテンション爆上がりでした(笑)
飲酒日週一制限の2週目
2週目に突入してからが、いよいよ6日連続お酒制限の本格的な始まりでした。
正直かなりしんどいだろうなって覚悟をしてのものでした。
ところが前半の3日間、土曜、日曜、月曜日は特に辛さを感じる事なく過ぎました。
これは自分でもびっくりで、やったらやったで意外と大したことないのかもなって思っていました。
ところがそう思っていられたのは、その時まで。
4日目の火曜日、つまり後半戦に突入すると一気にお酒呑みたい欲が出始めました。
「の、呑みたい・・・」
勤務中は呑みたくて呑みたくてたまらなくなり、金曜日が来たら何呑もうか、つまみは何食べようかそればかり考えてました。
2週目の5日目、水曜日が特に辛かったです。
今日我慢しても、まだ後1日あるのかーと心の中で嘆いてました(笑)
金曜日が訪れた時は早く夜が来ないかとずっとソワソワしていました。
飲酒日週一制限の3週目
何とか2週目を乗り越えた僕ですが、3週目に入るとやはり不安が付きまといました。
2週目後半からあんなにお酒が飲みたくなるとは思ってもいなかったので、3週目は挫折してしまうかもしれないと。
でも金曜日明けの土曜日、そして日曜日は何の辛さもなくクリアしました。
2週目も土日は大して呑みたいと思わなかったので、やはり呑みたくなるのは仕事の日。
働いて帰ってきて家で一杯やりたい!と強く思ってしまうようです。
その後平日に突入して、また後半戦。
ところが今度は我慢後半に入っても、そんなに呑みたくなりませんでした。
これには自分でも意外でしたが、徐々に体がお酒を呑まないことに慣れてきたのかもしれません。
そして今現在、何とかお酒制限4週目に突入していますが、何とかお酒制限を継続しています。
ただ4週目はまたお酒呑みたい欲が出てきてます(笑)
慣れたと思ってたのによくわからんですね!