![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145668928/rectangle_large_type_2_c22ce3bfe0790e59fa40c64c43f12f44.jpeg?width=1200)
METAL SLUG ATTACK RELOADEDをクリアしての考察。
アルティメットとかアナザーについてのまとめ
軍ごとの感想について
アナザーヘル攻略
こっち見た方早いかも
トロコンできました。
![](https://assets.st-note.com/img/1719713975095-AS8dnB5e0x.jpg?width=1200)
ハゲでヒゲでマッチョな中年の俺が
軍人美少女に囲まれて手榴弾無双してるけど何か質問ある?
(ラノベ風なクソ長い説明)
オートにしていると、まずはベアトリスが出てくれます。んで大体すぐ死にます、最初に出すキャラ決めさせてくれ、頼むから次にシズカが使用されます。超高速で距離を詰めて高回避で敵の前線を止めてくれます。めっちゃ強いです。時々、ベアトリスより前に行ってくれるので、その時はベアトリスが延命し、援護射撃を決めてくれます。
その後はテキトーにオニ軍曹・アビゲイル(2人)・グラツィアが登場し、中距離からドッカンドッカン撃ってくれます。ノーヴァは花山薫みたいな構えで接近します。
(オートだからこういう文体)
デビルリバース・モーデンとビッグ・シェイは後方から。ビッグ・シェイはサッカーのGKみたいな感じですね。ガタイはデカイからダメージ判定デカイ?ですがオート回復があるので結構長生きします。
で、ゲージが貯まったら、男の子ならみんな大好き☆超巨大ロボ!
パーフェクトジュピターキングが登場です!
それ攻撃なの?っていう足踏み、状況によっては10秒持たずに下半身吹っ飛んでその場で腕をグルグル。うんうん(慈しむような目)
で、でも当たり判定は半分になったから!(ポジティブ思考)
前線に張り付いてる敵をガッシガシ殴って。殴ってるんだよねあれ?
あ、沈んだ。固さと二段変形が取り柄です。
・・・。
他のユニットとは違い、前線に生成されるから足止めになるんです。
ウィータとネヴィは補欠。
ウィータは接近用。コストの割に固いのでシズカの補助役です。ビームが便利。あと自爆で貢献してくれてます。たぶん。
ネヴィはモーデン軍唯一の回復役と気づき、あとメガネっ子だから導入。耐久力はないですが、思ったより後方から回復してくれるような気がします。HP低いから敵の貫通レーザー的なのですぐ溶けるけど。
毒攻撃は、そもそも毒って何・・・?HP削れてる?数値が多すぎてわかりません。
攻撃する時、保護なのかキチンとメガネかけるの可愛いですよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1719715996575-Km9iw65EpV.jpg?width=1200)
コイツ、個人的に一番ザコだった気がする。
~各ステージSランクを取るまでの道のり~
ユニットはちゃんと育成しましょう。装備揃えましょう。
そのためにアイテム収集はちゃんとしましょう。
人数分あればいいや、じゃなくて。数時間やっときましょう。
リンゴ樽とか、各種ステータスアップとか。いくらあっても足りません。
卑怯かもしれませんが、クリアできるステージで連射パッドで放置です。アイテムが販売されればこんなセコいことやらなくてすむんですけど
PS4の場合
・連射パッドを有線で繋ぐ
・〇ボタンを連打設定にして固定
(消しゴムとか、前使ってたスマホとかテキトーな重さがあるやつ)
そろそろアイテム集まったかな?って確認したり、ユニットを育成したり、
別ステージで放置する為に移動する時にはフツーのコントローラーのホームボタンを押して切り替えます。
また放置する時には、連射パッドのホームボタンを押すと〇ボタンが連打再開になります。出勤前とか寝る前にやると捗ります。
注意すべきは、そのステージでやっていると10回に1回?スペシャルステージに突入しクリアするとそのステージの最後に移動します。
![](https://assets.st-note.com/img/1719724808501-1fLdMOCLNQ.jpg?width=1200)
なので、端っこにしましょう(超重要)
あ、ユニットのレベルは50が最高です。
プレイヤーのレベルは無駄にどこまで上がるんだろ(72までは確認)
ANOTHER STORY
クリアすると、その所属の能力を上げるアイテムがもらえます。
HP/攻撃+50%、特殊攻撃のリロードへのバフ?
これもキッチリ取りましょう。
捕虜は5人しか出てこないから、1回で2~3個ですね。
MAXまで150個だっけかな。
アナザーのステージ1のヘルでやるのが効率がいいと思います。スタンダードでやってもハード、ハードでやっててもヘルにずれます。
今いる最強メンバーを組んで、上記の連射パッドです。
ドラマでも見てる間に貯まります。
能力の底上げは大事です。
編成や、個人的に強いと思ったユニットについて書きます。
まずスキルで「〇〇所属の~」ってのがあるユニットは優先的に育てましょう。全体バフの恩恵は大きいです。そうなると都合、所属が統一されます。
![](https://assets.st-note.com/img/1719726141407-ao34ZX58g2.jpg?width=1200)
後方からレーザー撃ったりする。
お年頃なんだからちゃんとした服着て欲しい
![](https://assets.st-note.com/img/1719726305005-jLpg0wSS8N.jpg?width=1200)
ドット絵がシュタゲの牧瀬紅莉栖みたい。
![](https://assets.st-note.com/img/1719727896425-7PGWYkcTMk.jpg?width=1200)
圧がすごい
ガチャ回しまくると高能力ユニットがガンガン手に入るので徐々に乗り換えましょう。勲章は足りなくなったらトップ画面のQUESTから入手できます。結構手に入ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1719726909502-ovj7zVNzb0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719727008746-B1AICvUjTH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719727042447-VpULvla58W.jpg?width=1200)
回避能力を持っているユニットもいます。前線でクルクル回って避けてくれます。中には、回避時に攻撃するという攻防一体のユニットもいます。ターマが早くナーフされないかなマジで、マジでおかしいんだよアイツ
![](https://assets.st-note.com/img/1719725476563-9OdpT6Rgvj.jpg?width=1200)
強さよりアヴルへの辛辣な態度の方が印象的かも
![](https://assets.st-note.com/img/1719725542432-OxS7JP3u30.jpg?width=1200)
何で毎回ソッコー攻めて来てんじゃクソボケが
って本編では何度も思いました まる
![](https://assets.st-note.com/img/1719725768407-GJwnpZmfZu.jpg?width=1200)
30%オーバー?マジで?
![](https://assets.st-note.com/img/1719725804867-JWBDxxgepB.jpg?width=1200)
意外にも同率1位の回避率。デカイのに。
![](https://assets.st-note.com/img/1719727380514-UF3ywuUwO6.jpg?width=1200)
PM軍は忍者とかいっぱいいるから回避能力持ち多めかも。
ヨシノやショウも避ける。
![](https://assets.st-note.com/img/1719727438680-0uEKHZqF27.jpg?width=1200)
このヒワイな形状で上下に何度も移動し、前線で回避し続ける
煽りキャラ
![](https://assets.st-note.com/img/1719729350505-RuEFWdZZ92.jpg?width=1200)
傘にショットガン仕込むとか
スカート?袴?から爆弾出すとか
ロアナプラ仕込みなのかな、と思ったり
後衛には、長距離砲撃やばら撒きをするユニットがいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1719728260605-vPNFHKwM6I.jpg?width=1200)
敵で出てきた時はコッチの火力が上がり切ってるのか
復活中に撃破してる
![](https://assets.st-note.com/img/1719728438496-ZhaM2iAoQM.jpg?width=1200)
フヨフヨとした空中機雷?をばら撒いてくれる
![](https://assets.st-note.com/img/1719728653354-rbpbsc4kRe.jpg?width=1200)
序盤で引けたから、後方からビリビリして貰ってた
プラクティスモード、みたいなのがあればいいのにな。って思いますね。
例えばPractice・・・「P」のマークを付けたユニットを入れていると
・アイテム・資金入手不可
・ステージをクリアしても次のステージに進めない
みたいなデメリットがありながら
・レベルとスキルは現在デッキに入っているユニットの平均値に準拠
という感じで。
コイツってどうなんだろ。天井に張り付くタイプね~・・・?
で、使ってみて。いや、ビミョーじゃね?みたいな事が多々ありました。一応ACTIONから動きは確認できるけど、出したらボスの攻撃全部受けて一気に溶けたなぁ(笑)みたいなのはちょっと。
閲覧、ありがとうございました。