METAL SLUG ATTACK RELOADEDをクリアしての覚書。
ゲームヘタクソな、クソ雑魚ナメクジプレイヤーのデッキを晒して、私見などを書きたいと思います。
アルティメットとかアナザーとかアイテム回収についてのまとめ
軍ごとの感想について
アナザーヘル攻略
こっち見た方早いかも
まず、盾持ち兵。壁役。これ大事かなと思いました。
モーデン兵とゲリラ兵といますが、個人的にはモーデン兵。
(所属ボーナスを手に入れたのが先だったので)
敵を1秒でも止めてくれるのはありがたいです。犠牲に感謝です。
正規兵に盾持ちいないの!?ってちょっとショックでした。
教徒(ソルジャー)は石壁を出します。さらに特殊攻撃だとちょっと高さのある石壁を出してくれますが、あれ?これって後方の味方のミサイルとかも防いでない?と感じるようになってメンバー落ちしました。見た目はザ・異教徒って感じで好きでした。
接近キャラ。
これもどーなんだろ。アイシャとかリタとか高回避性能があればいいんだろうけど、後半になると敵の弾幕が頭おかしいレベルになるから突っ込んでは一太刀浴びせて死んでる、みたいな印象がありました。スーパーレアが揃ってくるとまた話は違うのですが。
あくまで個人的な感想です。バイク魂・ターマ、ナーフかかってくれないかなー。
アルティメットミッションで超うぜぇんだよなアイツ(暴言)
気を取り直して。
ANOTHER STORY
その所属しか使えないので所属ボーナスの存在の大きさに気づきました。特に、個人的にモーデン軍を使っていたので他チームをやった時に「えっこのチーム誰も強そうのいないぞやべーぞ」って焦りました。
※※ちなみに下記はノーマルモードでのクリアです※※
ヘルなんてそんなそんな。
◇正規軍・最終ステージクリアデッキ。
※ちなみにこの構成でオートだと正規兵が延々と流れて死んで負けるので最初はマニュアルで正規兵以外を出しましょう。
ソッコーでデビルリバース・モーデンが攻めてくるので、えーどうすんだこれ。いったん中断しよ。とガチャをしまくり固いフィオ・forLibertyをゲット。回避力のあるリタと前線を張ってもらいました。
改めてみるとそんな火力ないのかも。
ライトニングフィオは真上から攻撃できるので便利でした。しっかしどう見てもウォーカーマシンなんだよなぁ・・・
◇モーデン軍・最終ステージクリアデッキ。
本編とあまり変わりませんね。5・6どっちか抜いてグラツィア入れた方が明らかに強いですね。最初の方はアヴル・アッバース使ってました。トラック召喚が足止めにちょうど良かったです。説明済みなので割愛。
◇PM軍・最終ステージクリアデッキ。
前半は盾2枚で凌いで、後ろから2人のドラグノフがドッカンドッカン撃つ。ドラグノフって撃墜されても下の方で少し戦ってくれます。
トワは壁役、ドリルがステキ。
キャロラインの攻撃は広範囲なので、空を飛んでくる敵にもあたります。
カメさんは異様な圧迫感を与え・・・じゃなかった。固いです。
ミラはなんかストーリーに関わってたし、という感じで投入。
後に、ヨシノが高回避能力持ちって気づいた。
◇宇宙軍・最終ステージクリアデッキ。
スマホ版だとマーピーをひたすらひたすらひたすら生産して、ちょっと上の位置から弾をひたすらひたすらひたすらばらまいてた記憶があったけど、どうなんだっけ。
なんかキャラ出ないかなーと思ってガチャ回し続けていたらプロフェッサーとシロ&クロが結構被ったので投入。武器がまさかのノコギリ被り。
エグイ。
リラクルはトマト製造係。生身の人間に鉄拳制裁。
モストロは神様だしやっぱ入れなきゃ。
クリアした後にグレートマザーが被りまくってソッコープラチナになって、もう少し早くよ・・・って思いました。
◇その他勢力・最終ステージクリアデッキ。
アイアンフォートレスは超武装を隠した、見た目フツーの女の子だと思ってました。ちょっと古いけど、パッパラ隊の桜花シリーズみたいな。
このシナリオクリアしている時にはまだ入手してなかったんですね。
きっと人型なんだろうな、って思ってたら戦艦ですよ。すげー。
なんかアレですね、ジョジョのスタンドとかシャーマンキングみたい。
・・・デッキの話に戻ります。
マミー&マンイーター、カニ投入のあたりに、どうしようもないメンツ不足が溢れてますね。
エレナ、ジン、レッド・ゴブリンはどうしても入れたかったのです。リヒトは引けなかったので諦めました。
クレオパトラはステキ枠。面白いしおっぱい大きいし。
ホワイト・ベイビーは所属ボーナスもあるし、アマデウス召喚が便利でした。
アイリーン?名誉監督ですね。
クリアした後にアイアンフォートレスの別Verとかゴースト・シェイとか手に入って、えぇーなんだよもー・・・。おせーよ・・・。
Xとかで、ほかの人のデッキを見るとロボットが多かったり、個性が溢れるなぁと思いました。
ULTIMATE MISSION
上記のANOTHER STORYの強化版、いわゆる各軍属の裏ボス的なものとの対戦です。
デッキの編成は同じく所属で固定されますが、相手の所属と合わせる必要はないので自分の好きな所属のデッキで挑みましょう。
体感ですが、基本的に開始まで長いです。さらにモーデン軍・宇宙軍・その他勢力。この3つは最初の敵が来るまで結構長いのでL1でAP稼いどきましょう。というのは、敵の拠点にソッコーで攻撃を仕掛けると敵がゴッソリ出てくる時があります。
その他
おそらく、このゲームの本番はオンライン対戦。
あと1ヶ月もしたらwikiが作られると思うので、さらに盛り上がるとも思いますね。
閲覧、ありがとうございました。