「じぃじぃの独り言」: 日経ビジネス【後継者選びの流儀」
1 はじめに
私の頭の老化防止のため、関心があった「日経ビジネス」を定期購読してい
て、自由時間は十分あるので、気になった記事を整理しました。
2 今回の特集 : 「後継者選びの流儀」【生き永らえる会社の覚悟】
(1) 経営環境が変化すれば、トップに求められる資質も変わる。
(2) 次代の経営者像を描きながら、覚悟を決めて後継候補に重要な意思決定
をさせることが、永続企業の条件である。
(3) 様々な研究から、①内部昇格ならではの調整力②ステークホルダーの安
心感等で企業業績の点で内部昇格の方が優位であることが明らかになった
(4) 後継者選び・後継者育成・経営者交代などの事例を紹介
3 第2の特集 : インドの人材を呼び込み、停滞ニッポンに活力を
(1) 人口14億人のインドは、2023年には世界一の「人口大国」になり、平
均年齢は20歳後半である。
(2) インドは中国を上回るペースで経済成長を続けるが、若年人口の増加ペ
ースに雇用拡大が追いつかず、15〜24歳の失業率は約24%になる。
(3) インドの大学進学率は依然2割台であるが、理工系の人材の宝庫とされ
る。
(4) 人手不足の現場からはインドの人材への期待が高まるが、来日は進んで
いない。
(5) IT業界が人材活用で先行しているが、年棒が高騰し争奪戦が激化してい
る。
4 その他の内容
(1) 病気予防のウオーキング歩数【米国の研究結果】
①高血圧:1日8000歩程度 ②糖尿病:9000歩
5 「じぃじぃの独り言」
今回のテーマは「後継者」選びであるが、日本企業の99%超を占める中小企
業の約2/3が後継者不在とのことで、私には、この数字の方が気になる。
一方、テレビなどで、厳しい経営状況の会社を親から引き継いだ子息が独自
のアイデアなどで企業業績を立て直す姿を見ると、本当に大変だし、よく頑張
っていると思う。私には絶対にできないと思う。
私は私なり健康寿命を伸ばし、「ピンピンころり」で人生を終えることが夢
であるが、それは難しく、誰でも「人生の1割」は誰かの世話になるらしい。
そうなると、私の最後の期間は、ベトナムやインドの方のお世話になってい
るかもしれないが、今のところは、二人だけで住んでいる奥さんの言うことを
はいはい」と聞き、逆らわず仲良くやっていきたい。
最後に、私は運動での「体」の筋トレ、notoでの「頭」の筋トレを継続して
私の健康寿命を伸ばすことに今後ともチャレンジしていきたい。