
子どもたちと作るワークショップ開催中
北本学童保育の会うさぎっ子クラブ:Arc(アルク)と
北本福祉の会かがやきの郷:北本市参加支援事業とのコラボ企画です😊

Arcは2024年4月~立ち上げて不登校支援・保護者支援を北本団地商店街内のうさぎっこはうすでおこなっております。
必要な方に知っていただく機会を増やしていきたい、
色々な団体とつながりを持ちたいと思い、
北本市参加支援事業の方々と一緒にできることをやってみようとコラボすることになりました。
みどりとまつりに出店予定。
Arcスタッフは学童保育の支援員でもあったので、子どもたちの体験の機会を作りたい!
北本市参加支援事業のスタッフの方は毎月第1・3水曜日に北本団地商店街内の中庭で「かがやきっさ」という喫茶店も出していることから
子どもたちと一緒にレモネードを作って、お店出店までの準備から販売の体験ができるワークショップはどうか?という話になり、内容が決定しました。
第1回ワークショップ開催🍋
2024年11月16日(土)10:00~
うさぎっこはうすにて、2組の親子が参加してくれました✨



初回のため、私たち団体の説明や、みんなで自己紹介をして、
実際にレモネードを水や炭酸水、お湯割りの味を楽しみました。
「子どもたちは炭酸が人気だよね!」「大人は寒いから温かいのがいいよね!」など子どもたち、保護者の方みんなで意見を出し合い、レモネードの美味しさを満喫しました♬
第2回も開催します!
第2回目は12月21日(土)10:00~
うさぎっこはうすであります。
2回目も簡単な自己紹介をして、販売用のコップに貼る用の手書きのシールを作ったり、レモネードの割合を飲みながら検討したり、子どもたち・保護者の方とみんなでどんな準備が必要か、どんな風に販売したらいいかを楽しく考えて準備していこうと思っています!
ワークショップは4回+当日のおまつり出店ですが、どのような参加でもOKワークショップだけの参加でも、おまつりだけの参加でも、強制ではありません。
子どもたちにとって、このワークショップを通して参加してくれたお友だち同士との交流や、準備&出店の体験はとてもいい経験になると思うので、気になった方は参加申し込みと参加お待ちしております✨