
負けまくりのマルコ研究日記
⭐️マルコ1 白ひげ軸


◎火拳が序盤の面処理で活躍してくれる!△メキは強いがアタックの回数がない。△9.10のところでリーサルを受けて耐えれない…
→全然勝てない。
⭐️マルコ2
ニューゲート、火拳採用

◎エネル対面で強くなった。
ニューゲート出すと10エースの速攻以外
アタックがリーダーに通らない。
◎赤紫ロー対面後半強くなった。
9ニューゲートが後半に効いてきます。
△序盤からのアタックに耐えられないです。
アグロ苦手
→全然勝てない。
⭐️マルコ3
白ひげ軸 海震採用 迷走の始まり


変更点
5マルコ、5エースを3枚ずつにして海震を採用
◎9ニューゲートはいい調子
◎海震はマリア、プリン処れて対応しやすい。
△5エース4アトモスでバウンスや単体アトモスバウンスがそこまで強くない…
リーダー効果を使っての再現性がない…
△5マルコいつ出す問題…
△リソース難民…
△イベント嵩張りすぎる…
全然勝てない、、、勝てなさすぎてルッチ使いたい
⭐️マルコ4
白ひげ軸 ドフラ採用


変更点
メキ、エース火拳を0にしてドフラ採用
◎序盤からドフラの効果で青5エースのムーブ仕込んだりしながら守れる。
△面処理が落ちた。
◎ピラフとドフラとリーダーでかなり掘れる
△❓イゾウいる?問題
サンジ、レイリー落ちすぎる。イゾウの4枠なければ…
勝てん勝てん勝てん泣きそう
⭐️マルコ5
5エースブロッカー採用


変更点
イゾウ0枚にして5ブロッカーエースを採用
◎7でニューゲート欠損したら出して次の9サンジの動きを強くできた。
◎6000ブロッカーはえらい!
△ルッチにボコボコ…
とにかく単体は処理される…
◎イゾウいなくても回る!
△青エース、アトモスがやはりイマイチ…
ハンドはなくなるし、アトモスの効果を使える程ハンドに白ひげ海賊団がいないがたまに発生!
エース秒でいなくなる勝てん泣き
⭐️マルコ6
ジョズ、お玉


変更点
アトモス、5青エースを抜いてお玉、ジョズを投入
◎お玉をハンドに戻してジョズで相手の6コスト以下をバウンスが強かった!
◎海震がより器用に動ける構築になった。
△4マルコ出す場面がない。
△結局相手のデカブツ処れずライフ4の弱さがでてリーサル
勝てる時も出てきた。
⭐️マルコ7
10ひげ投入!


変更点
4マルコを抜いて5マルコも減らして10ひげ投入!
もうやはり勝つにはデカブツを使うしかないのでは?
△結局ハンド切ってでもリーサルなら詰めてくる。
リーダーのアタックは効果の対象外。
◎やはりハンドリソース切りまくるデッキには刺さって勝てることもある。
△エネルにはイマイチ…
そこで白ひげ軸を引退
こんだけ勝てんなら思い切ってやるもある?
⭐️マルコ8
王下七武海軸


変更点
9サンジの動きは残して1〜4コスを七武海に変更
◎ジンベエが強い!
◎ウィーブルもハンド減らない!
◎クロコも2ドローで山掘り名人
◎からの7ひげ!
前半の攻めもできてきて、少しずつサンジが生きてくるようになりました。
△ただ、ルッチに弱い…モリア、ジャックが強すぎる…
ハンコック使ってた時を思い出す!
楽しい!勝てんけど
⭐️マルコ9
6ハンコック採用


変更点
ピラフの枚数を調整して6ハンコックを投入!
◎最短8000でアタック止めるはえらい!
◎リーサル前のハンコックでアタック止めると
耐えて逆リーサルもあった。
△7ニューゲートやはりあまり機能していない?
→7000までのキャラを処れ8000打点で起動メインは強いのですが、このターンに6000ブロッカーが出ていると5000パンチが通らない…
最悪リーダー1発6000しか入れれない…
△ルッチに弱いは現環境弱い…
やはり9ニューゲートがいるといい
7ニューゲートの代わりはいるのか…
ハンコックならドローできてたから強かったんだ
勝てん
⭐️マルコ10
9ニューゲート復活.ビビある?説


変更点
9ニューゲート復活して7のタイミングでビビとかどうか…カウンターもちだし…
残ったら次からレイリー、7.9ニューゲートたちが速攻で飛んでくるは強い?
◎ニューゲートはやはりリーサル前のアタック回数と打点の要求が上がるので強い。
△ビビ7のターンにビビだして終了はさすがに弱い
ビビ…勝てん
⭐️マルコ11
7エース採用


変更点
ビビをシンプルに7エースに変更
◎7エースが強い!
ジャックを処れる!
◎マイナスにしたら七武海で残ったキャラたちが叩いてくれる。安く取れる!
△カウンターレスが嵩張って負ける…
ルッチ対面ジャック、モリア単発ならほぼ勝てる!
⭐️マルコ12
3ドフラ型


変更点
7ニューゲートを3ドフラに変更!
◎鬼の横展開性能
一気に盤面を揃える強さはあるが、後半使わない。
エースで下げたキャラを4000パンチはかなり強かった。
リーダーとエースつかって5000マイナスからの4000パンチ!ほぼ取れる!
△負けるときのカウンターレス負け…
楽しいけども…リーサル強引に通される
〜カウンターレス精選時代へ〜
候補カード
◯9ニューゲート

やはりリーサル前の要求をあげられるのは強かった!ただ4も投げる試合はない。
◯7ニューゲート

生き残ったら最強
ジャック、モリアでの返しがきつすぎる。
赤紫ローにはかなりきついはず!
◯8レイリー

次のターンまでマイナスが地味に効く!
3000以下KOもリーダーと相性がいい!
8000のジャックに届く。
◯9ミホーク

ハンコックの時は使っていたが、もう7以下1体処理は厳しい…攻めて7.5とか6.6の2面処理くらいでもいいくらいかっこいいのに…
◯9シャンクス

2000以下のブロッカーおる?
ちょっとマルコには噛み合いはあまりかな?
◯8ドラゴン

火力面で言えば◎
縦詰める要員としてはよい。
いけいけGOGO!
◯7エース

マイナス3000しながら7000で走ってくるはやばい!
モリア、ジャック含めてルッチ対面がだいぶ楽になった!
かなり使いやすいと感じた!
◯3ドフラ

2コスでジンベエめくったら最強!
鬼の横展開能力
4000パワーもマイナスできるデッキなので、面処理に大活躍!
この精選時代を勝ち上がったリスト
⭐️マルコ13
現行構築


変更点
ドフラの横展開より7エース全力パンチが強い!
走ってくるエースはさすがにつよい!
もう7から走ろう!
7ニューゲートは強いけど、どれKOしたらいいかとか間違える事あるから使いこなせない!割り切り
◎ジャック余裕で処れる
7エース最強!
◎赤紫ローの6000ブロッカーが紙になる
7エース最強!
◎4クロコがいい仕事する!
△4モリアがあまり目立たない。
しかし、ハンコックを使っていたから分かる!
相手のアタックを止めたカウンターを回収しながら2面展開の強さを!
動き方
マリガン基準
ジンベエ、センゴク

最短ジンベエは絶対狙っていく!序盤はこれが重要すぎる!
センゴク

最悪ジンベエすかしてもセンゴクがいればなんとか初手で拾えることがある。
ジンベエの精度上げるために重要!
先行
1 リーダーorセンゴク
3ドフラ、ピラフ、センゴク、8000パンチ
5ジンベエ、リーダーorセンゴク
ウィーブル→クロコ
クロコを使う時はリーダーでハンドの七武海を
トップに置いて2ドロー
7エースが最強
なければジンベエ連打ピラフ
リーダー効果クロコも強い
9ニューゲート
ジャックが出てきた時は7エース連投も強い
リーダー効果+レイリーで取れる。
10サンジ
リーダー効果でデカブツをトップに置いてサンジ
⭐️カタクリ対面だとジンベエ連打して10マムの前にライフ詰めないとどうしようもなくなる。菊之丞がマジで化け物…
後攻
2リーダー+センゴク
4ジンベエ
クロコは運ゲーになるので、できればらウィーブ
ルが良い。なかったら運ゲーも悪くない。
6ジンベエ連打
ピラフ、クロコなどでドローするカードを使って
いく
8エース
展開が早くアクティブが多いときはレイリーの方
が強い。
10サンジ
赤紫ローならニューゲートが強い
モリアがレストになっていたら7エース、レイリ
ーが強い。
先行か後攻かについて
結論:先行の方が回しやすい!
先行の強み
◎1.3.5でもかなりいい動きがとれる。
5でウィーブルいなくてもクロコで2ドローからの7エースが強い。
◎最短7エースが強い。
7ニューゲートは?となるとこだが、1枚7000処理は魅力だが、7エースなら寝てるキャラを5000ラインまたはセンゴクたちが処理してくれる。ルッチやボルサなどの4.6000帯をドンなしで叩けるのがでかい。
◎8でジャック使われた時の裏目を取れる

リーダー効果+エースorレイリー
ジャックを3000まで下げられる。
レイリーの効果でKOもできる。
*レベッカがいたらレベッカとって3000のジャックをなぐるというのもあるが、アタック回数がリーダーだけの場合4000カウンター切ってワンチャン守られて次モリアでハンド回収ということもあるので、ジャックを確実にとるが吉
ハンドが少なければそれも一考の余地あり
◎9以降はデカブツ大戦争
ニューゲート、レイリーと単発のデカブツで戦っていけるため、先行でもかなり強い戦いができる。
後手の強み
◎2から最大6枚掘り
リーダー+センゴクが回るとかなり掘れて4へ繋げられる。
◎最短ジンベエは強い。
これでウィーブルが出てきた時はもう最強。
◎6でハンド回収など動きやすい。
リーダー効果+クロコで2枚ドロー

とにかくこのクロコの効果をうまく使えた時はデッキも掘れて回る!
ジンベエ連打
基本4ドンの動き+2ドンで何かできる。
個人的にはちょっともたつくターンだなと感じる。
ここでは、できれば面展開+ハンドを増やせる動きをとりたい。
◎8は流石にエース
7でジャックが寝る可能性が高いので寝たらリーダー合わせてマイナス5000して3000ジャックを叩きましょう!
次にモリア出してもできてエース処れるくらい。
◎最短でサンジは化け物
もうジャック取られてデカブツ連打は死
他のデッキでもかなりきつい。
入れ替え枠
3コス ドフラミンゴ

◎リーダー効果でジンベエ送っての横展開
場に残る限りひたすらリーダー効果で七武海を
出し続ける。
◎4000打点でマイナスしたキャラを殴れる!
マルコでの4000は結構でかい!
7エースとの相性もいいです。
△カウンターがない
結構高コストキャラがいるのでカウンターレスに
なりがち…
7ニューゲート

◎めっちゃ強い。
◎残ったら最強すぎる
△7エースの方が使いやすかった。
ドラゴン

速攻パンチがつよい!
リーダーにもドン乗せて効果使えるので◎
ダズボーネス

ハンド枯れまくりの時に考えたカード
パワーアップの効果は使えないが、登場時は使えてドロー効果
ブロッカーじゃないから返しがきつい😓
ハンコック

3ルックとキャラにレスト付与も悪くないが、カウンターレス
ウィーブルと比較対象としたときにセンゴクくらいしか出てないためウィーブルで!
ただ、ブロッカーはえらい!
バギー

2000カウンターで3ルック
いいが、なくてもいい…
ジョズで回収したくなる。
プリン

エネルにいいが、エネルよりもカタクリに苦手意識が強い。
使っても逆に強くしてしまうことばかり…運がない
なくてもかなり押していける
5エース

カウンターもついていていいが、それよりジンベエの方がハンドも減らさずに進めていける。
メキ

強いが、エースで十分圧かけていける。
黒黄ルフィにかなり強く出られる?
デッキのデータ

4、5を強く展開していきたいため4は多い。

1000カウンター含めて64%
6枚中半分はカウンターで入れ替えながら後半にもっていきたい。

5000ラインだとモリアや青ドフラのコツコツアタックのイメージだが、リーダーやキャラでパワーダウンして動くので5000ラインがかなり強い。
8月上旬までのマルコ研究でした。
黒黄ルフィの存在も無視できない状況です。
そこも踏まえて
ここから更に研究を重ねていけたらと思います。
9弾環境
12000の大怪獣戦争時代ですね!
12000シャンクス
12000ティーチ
10000ルフィ
12000マム
12000カイドウリンリン
まずは環境のトップを走るであろうシャンクス
硬すぎる…
でもチャンスはある!
ティーチはかなり厳しい…
でもチャンスはある!
WAVE2新しい構築で怪獣たちをすり抜けて勝ち上がりたい!
まずは抽選…マルコ仲間のみなさん頑張りましょう!