10/2 園田新馬戦

シャイニングギフト 
発走検査 8/13 800 0,55.5 454 🦆
スタートは頭上げながらだったがスムーズに出た
終始リラックスして走っていたしムチ使わずに流していた
タイムはあまり関係なさそう
能力検査 8/26 800 0,51.0 458 🦆
スタートは上手いかなり
二の脚もそこそこにある
ずっとプレッシャーかけられて3角で抜かれてたりしてたけどしっかり最後まで動けたのは収穫
あとは実戦でも同じことが出来るかどうか
9/9 1200 1,21.9 460
ちょっとスタートのときに伸び上がった感じがあったがすぐにハナに
常に外からプレッシャーかけられていたが4角で追われてから外に膨らんでしまって減速もう一度エンジンが掛かって1着入線だったがちょっと危うさがあったけれども能力はありそうなところでは

サンジュウロウ 
発走検査 8/27 820 0,56.2 511 笹田
スタートは比較的上手いか
ずっとスムーズに走れているからか手綱も動かしていない
手前変えてからもスピードは落ちること無く入線
能力検査 9/10 820 0,52.7 506 吉村
スタートは相変わらず上手い
大外ぶんまわしながら気合いつけられていた最後まで脚色衰えること無くゴール
まあ期待していいでしょう

オレイア 
発走検査 8/27 820 0,56.5 419 渡瀬
スタートは速かった
周りを見ながら進めるが後ろから馬が来たときにもほどほどに反応していたがちょっとスピードの乗りがイマイチか…?
能力検査 9/10 820 0,53.2 403 渡瀬
スタートはよかったがラチのほうに寄ってしまった分一旦減速してしまった
そこからは外にぶん回して追い詰めてきたあたりはもともと中央デビュー予定だった馬の脚力はありそう
課題は馬体重とイレコミ

エートルドゥエ 
発走検査 8/27 820 0,56.3 457 大山
スタートはもっさり二の脚でいい感じで上がっていき前を飲み込みそうな勢いで上がってきた
しかし直線でしっかり追われたものの先頭を捉えることは出来なかった
外3で回ってきたことを考えると及第点はありそうで
能力検査 9/10 820 0,52.9 453 大山
スタートはやはりまだもっさりした感じはあるが改善
二の脚が速く今回はハナを取れた
執拗に外からのプレッシャーを賭けられながらで結構キツい競馬だったが最後まで辞めること無く来れたのは良いことではないだろうか

カネトシルーチェ 
発走検査 8/12 820 タイムなし 451 山田
スタートはぼちぼち
砂被ってやる気なくしたのかめちゃくちゃムチ入れられてる
画面外に消えてしまった
能力検査 9/10 820 0,55.8 430 山田
スタートはそこそこ出てる
でも全体的に脚力が足りないのか上手くついていけてない
ちょっとまだ全体的に足りない部分が多いのかもしれない

デシジョンメーカー 
発走検査 8/26 800 0,52.8 475 下原
スタートはもっさりだったが出たら二の脚はある程度ありそうな感じで
ずっと走ることの意味を教えられている感じと最後まで気を抜かないように教えられながらの感じではあった
能力検査 9/9 800 0,50.2 476 新庄
スタートは上手い
すぐ押さえてたけどどうなんですかね
馬のリズムは大丈夫そうで直線向いてからムチ2発で反応していい伸びをしていた
水準以上にはありそうで

うーん混戦
普通ならサンジュウロウでいいんだろうけどそれ以外はどうなんだろうという感じで
デシジョンメーカーとエートルドゥエも良さそう
シャイニングギフトはちょっと砂被ったときがわからんのと気難しそうなところがどうなるのか
オレイアは当日の馬体重と気配次第で普通に来そう
難解な一戦ではあるので買うときには結構広げないと横一線感が強いかなあという印象でした
っておめえ5頭も挙げてどないすんねん!!!!!!!!!って声が聞こえてきそう

知らんけど


いいなと思ったら応援しよう!