10/29 園田新馬戦
明日は朝からディズニーに行くのに何故か書いています
褒めて下さい(2024/10/29 0:14現在)
園田7R
ニシノラファータ
発走検査 9/10 820 タイムなし 447 井上
スタートはしっかりでれたが二の脚がという感じ
画面外に消えてった…
能力検査 9/25 820 0,54.9 427
スタートの反応は相変わらず速い
けどそこから二の脚がつかないのかすぐに追いつかれて外番手で
馬也で3角から仕掛けられたのはいいのかもしれない
もしかしたら走るということを覚えたのかも
余裕を持ってのゴール見どころはあった
タイムは微妙だが
グレイトモーニン
発走検査 5/20 820 1,04.0 516
だいぶ前なので比較できないので今回はここ見ません
能力検査 9/25 820 0,55.3 532 松木
スタートはもっさりしているしずっと追い通しで
砂被らなくなったら進むようになってたし気性が難しそう
10/21 820 0,54.3 532 吉村
ちょっとジャンプ気味だが若干タイミングが合わなかったのか…?
二の脚つけようとしたけどそこからスピードが乗らなかった
外々回しながらムチ2発で砂被らなくなると伸びてきていた
もうちょっと慣れたら走れそうだけど…?
クイーンクラフト
発走検査 9/25 820 0,58.2 431 小牧
ゆっくりでたあと全頭怪しい挙動しててめちゃくちゃ怖い
馬也で散歩気味で直線だけ肩ムチで反応して伸びそうな感じがあったのはよかったのでは
能力検査 10/7 820 0,53.2 424 井上
若干トモ落としてのゲートだったがすぐに二の脚で逃げの形に
内から主張されながらだったが終始手応えは良さそうで
最後もそこそこに追われながらもしっかりと伸びていたのは良さそうで
サトノランデヴー
発走検査 8/12 1400 1,44.1 470 廣瀬
スタートはかなりもっさりしている
しっかりと折り合い専念か
古馬に混じってのこれはいい経験値になったか…?
能力検査 8/27 1400 1,38.6 459 廣瀬
スタート出るようになっていた
そのままハナにいって楽に行けたはずなのに3角から手応えがなくなり完璧に最後は歩いている現状ではスタミナ面での課題が…?
10/7 820 0,53.1 454 廣瀬
若干ジャンプしてのスタート
正直周りに馬がいなかったので自分のペースで走れた印象で
手前を変えるのに若干苦労している感じはあった
正直タイムは当てにならん
10/21 820 0,54.8 453 廣瀬
発馬後すぐに躓いてちょっとスピードに乗れなかった感じ
砂かぶると頭上げたり難しい面を見せていた
このときはチーク外していたのもマイナスか
やはり周りを気にしそうな馬ではある
シシ
発走検査 9/9 800 タイムなし 460 土方
スタートは反応していたが口向きの悪さがちょっとあるかも?
ズルズル下がっていった…画面外へ…
能力検査 9/24 800 0,51.3 463 土方
ゲートもちゃんと反応してるし良くなった
でも二の脚が内の馬と違っていたのですぐに抜き返されてという感じ
ずっと追われているしやる気なくなる面があるのかもしれないのでそのへんが改善されないと…?しかし今回は大外枠だから気にしなくてもいいのでは…?
10/8 1200 1,21.4 458 土方
スタートは五分
逃げようとするのではなく外をぶん回しながら砂を被せて慣れようとする感じではあった
前の馬たちが楽な感じで追走しているときにもちょっと促している感じはあるしふわふわするところがあるのかもしれない
直線も鞭入れられてからフラフラっとするところがあったしちょっとニャア…
ここはわからん波乱もあるかもしれない
買うならニシノラファータがめちゃくちゃゲート早く出るかも知れないしクイーンクラフトがすんなり逃げて~みたいな展開もあるかもしれない
思ったより外の2頭が頼りない感じがあるのでデビュー戦だけ見ると内2頭も圏内はあると思います
………買わんかも😭
園田8R
スマートエラブル
発走検査 9/9 800 0,52.1 439 理
スタートはもっさり
二の脚ついて先団に取り付いて追走
最後までしっかり追うという形ではなかったがしっかりと最後まで走りきった
能力検査 10/8 800 0,51.0 435 理
ゲートの反応は良化
二の脚ついたと思われたが内から一気にチェリーライズが来たことで外番手で進めながら4角までこれた。直線もまだ残り手応え残っていた感じだったが急にパタッと止まってしまった気がする
アタリマエのほうがよかった
キャヴァリアルティ
発走検査 7/29 800 タイムなし 462 高畑
なんかめっちゃスタート良かったけど押さえて散歩してた
能力検査 8/13 800 0,51.9 465 高畑
スタート程々にでたけど砂被ったらもろに頭上げてて…
しっかり最後まで走ってたけどなんかイマイチ物足りん感
グランコスメ
発走検査 9/10 820 0,54.6 464 笹田
スタートは飛び上がるような感じだったが二の脚で前を追走していく
前の馬が必死に動かしているところをサッと抜いていった
まあ抜いた馬は…
能力検査 9/25 1400 1,36.3 459
スタートは隣の馬と接触してしまうくらい外によれていった
やはり課題はスタート
終始砂をかぶっていても問題なさそうに見えた
最後もしっかり追われていたけど脚上がってた感じもあるし正直なんとも言えない評価になってしまった
ベストは1230ではないのか…?
ハイグッドリターン
発走検査 9/25 820 0,55.6 475 廣瀬
スタートもっさり~
だったけどそれなりに追走できてる感じはあった
外々回ってたけど馬也でさいごまで走り抜けたのはいいのかもしれないが
能力検査 10/7 820 0,54.7 478 廣瀬
スタートはまだもっさり感
クイーンクラフトの内から必死に抵抗していたが逆に潰されてしまった感じはあるがあの形だとキツいのは確か
最後まで走り切ったのがすごいと思う
ミラクルエース
発走検査 8/26 800 0,52.8 450 サキト
ゆ~~~~~っくりのスタート
スピードに乗ればいい感じに走れている
併せ馬の形で外の馬はムチ入ってたがそんなに手が動くこと無くゴール
能力検査 9/9 800 0,50.6 445 サキト
まだスタートが上手じゃないけどスピードさえ出ればいい感じ
逃げている馬をしっかりと捉えて抜かすかと思いきやなんか手前変えられなかった…
1200 1,21.2 442 サキト
伸び上がる感じでスタート
スピードに乗るといい感じなのはいつもの
逃げていくかと思ったけどそれはせずに内側からまたスッと抜かれていく
3角からしかけていくが思ったより伸びていく感じがしないし全体的にフラフラ~ってしていた感じがあるのでまだ芯がしっかりしていないのかも…?
チェリーライズ
発走検査 9/24 800 0,52.6 431 大柿
スタートはなんか内側向いてたしなんか砂被ったからかやる気なくしてそうだった
でもちゃんと走り始めるとそんな置いていかれること無くさいごまでしっかり走れていたし合格点
能力検査 10/8 800 0,50.4 425 大柿
スタートはちょっと反応まだ微妙だがその分大外枠はプラスか
前の馬を内から追いついてずっと張り付かれていたのに馬也で最後まで楽にいけていたのでもしかしたら並びとしてはゲートをカバーできる位置にあるのはやはりプラス…?
ここはなんだろうなあ
グランコスメは人気しそうだけどゲートがイマイチ信用できない麺があるのがネックか
こっちで挙げるとしたらチェリーライズ
ゲートの反応はやや遅いがそれをカバーできる分の脚力は伺える
実際に大外枠というのもプラスに働いてくれそうなので今回買うとしたらチェリーライズのほうか
今回はこんなもんかなって
正直めっちゃこの馬いいやん!買える!っていうのは特になく………🆘