
イーロンの未来予測: AI、フリーエネルギー、その他 | EP #129
5,435 文字
皆さん、こんにちは。今日は特別なゲストで、私が友人と呼べる誇らしい方をお迎えしています。イーロン・マスクさん、リヤドへようこそ。
この90日間、あなたにとって信じられないほどの出来事が続きましたね。xAIのコロッサスがオンラインになって122日、規模も倍になろうとしています。スターシップの第5回ミッションの素晴らしい成功、ブースターの回収も素晴らしかった。サイバーキャブの打ち上げ、災害救助でのスターリンクの活躍、オプティマスの進展、二人目のニューラリンク患者さん、Xでの新記録となるユーザー数など。これが90日の出来事ですが、他にも色々あったと思います。
選挙においても重要な役割を果たされていますね。Xで選挙問題に取り組んでおられるのを拝見しました。
AIについて少しお話ししましょう。今、誰もが注目しているトピックですね。3月のアバンダンス・サミットでお会いした時、AIは年率100倍のペースで進化していて、2029年か2030年までには80億人の人間と同等の能力を持つかもしれないとおっしゃっていました。そのペースは今も変わりませんか?
「そうですね、正確な数値化は難しいんですけど、少なくとも年10倍のペースで良くなってるって自信を持って言えます。4年後やったら1万倍、もしかしたら10万倍になるかもしれません。人間ができることは何でもできるようになると思います。1、2年以内にそうなる可能性がありますね。」
「そこからすべての人間が合わせてできることをこなせるようになるまでどれくらいかかるかというと、そんなに長くないと思います。おそらく3年くらいでしょうか。2028年か2029年くらいですね。」
以前の会話で、ジェフリー・ヒントンさんと同じように、80%の確率で素晴らしいものになり、20%の確率で大変なことになるとおっしゃっていましたが、その見方は変わりませんか?
「そうですね。ほとんどの場合は素晴らしいものになるでしょう。悪い方向に向かう可能性は10〜20%くらいやと思います。ゼロではありませんが、コップが80%満たされているという前向きな見方もできます。もしかしたら90%かもしれませんね。」
6つの会社を経営する以外に、夜も眠れなくなるようなことはありますか?
「こういう早朝の対談に参加するために早起きすることですかね(笑)。でも真面目な話をすると、AIは重大な実存的脅威で、十分な注意を払う必要があります。短期的には最も重要な脅威かもしれません。」
「より長期的には世界的な人口崩壊の問題があります。出生率は世界中で低下しています。現在の出生率が続けば、例えば韓国は現在の人口の3分の1以下になる可能性があります。ヨーロッパも現在の半分以下になるかもしれません。」
「これは、女性一人当たりの出生率が2.1という安定点に突然戻った場合の数字です。現在の低下傾向が続けば、3世代のうちに多くの国が現在の5%以下の規模になる可能性があります。これは非常に大きな問題だと考えています。ほとんどの国にとって、出生率は解決すべき最大の問題でしょう。新しい人間を作らなければ人類は存続できません。どんな政策も意味がなくなってしまいます。」
「あなたはアメリカの出生率維持に貢献されていますね。」
「そうですね。実践することが大切です。私には多くの子供がいますし、他の人にも多くの子供を持つことを勧めています。」
「AIの話に戻りますが、ネガティブな話になって申し訳ありませんが、ディストピア的な結果になる10%の確率に対して、今、最も重要な対策は何をされていますか?規制を推進されているのでしょうか?良い方向は自然と進むと思いますが、悪い方向への対策についてはどうお考えですか?」
「AIの安全性に関して、最も真実を追求するAIを作る必要があります。当たり前に聞こえるかもしれませんが、現在作られているAIはそうではありません。政治的に正しいように訓練されています。サンフランシスコ・ベイエリアで訓練されているAIの多くは、周りの人々の哲学を取り入れています。それは理にかなっているのかもしれませんが。」
「私の意見では、ウォークで虚無的な哲学がこれらのAIに組み込まれています。時には非常に問題のある狂った発言をするように教えられています。本当に必要なのは、最大限に真実を追求するAIです。これは十分強調してもしきれないほど重要です。」
「そして明らかに人類を愛するAIが必要です。これが私がxAIを創設した理由です。最大限に真実を追求し、理想的には人類を愛し、人類の最善の利益を追求するAIを作るためです。」
「先ほどコロッサスNクラスターの規模を2倍にすると投稿されましたね。XIは既に世界最強のトレーニングクラスターを持っていて、さらにそれを2倍にしようとしています。エネルギーは大きな話題ですが、世界中で増加する巨大クラスターに十分なエネルギーを供給することについて、どの程度懸念されていますか?」
「現在は主にチップの制限があります。正確にはチップの制限ではなく、電圧トランスと設置の制限に近づいています。そしてエネルギーの制限も出てくるでしょう。デジタルインテリジェンスと輸送の電化には膨大なエネルギーが必要になります。」
「長期的には、ほぼすべてのエネルギーは太陽から得ることになるでしょう。文明の進歩をカルダシェフスケール(CeV)で見ると、私たちはまだ1にも達していません。1%にも達していないかもしれません。CeV1は惑星のすべての力を活用できている状態を意味します。」
「CeV2は太陽のすべての力を活用できている状態です。太陽は圧倒的に大きなエネルギー源です。太陽系のエネルギーの99.9999...%は太陽からのものです。」
「地球の表面に届く太陽エネルギーでさえ、私たちは8000分の1しか使っていません。そして地球の表面に届く太陽エネルギーは、太陽が生成するエネルギーの2%未満です。長期的にはほぼすべてのエネルギーが太陽エネルギーになるでしょう。100%に丸めていいくらいです。」
「ここには中東の多くの国家指導者や企業の金融指導者がいらっしゃいますが、AIの変革を見逃したくない、その変革のリーダーシップの一部となりたいと考えている意思決定者へのアドバイスはありますか?ここで独自のクラスターを構築する必要がありますか?それともパートナーシップを組むべきでしょうか?」
「おそらく時間とともにすべての国が独自のAIクラスターを持つことになるでしょう。しかし、AIクラスターを実際に構築して運用することは非常に難しいです。箱から出してすぐに使えるコンピュータのようなものではありません。」
「フロンティアモデルを訓練するのかどうかを決める必要があります。フロンティアモデルを訓練する場合、膨大な計算能力と、ごく少数の企業しか持っていない技術力が必要です。しかし時間とともに、すべての国がAIの計算クラスターを持つようになるでしょう。それは当たり前のことになります。」
「電力網を持つように、各国の基本的なインフラになるということですね。」
「そうです。電気や航空会社を持つようなものです。すべての国がAIを、それも複数のAIを持つことになるでしょう。そして多くのロボットも出現します。」
「人口減少の話に戻りましょう。人々は懸念を持っていますが、AIとロボットはGDPを支える可能性がありますね。オプティマス2、そして近々のオプティマス3、おめでとうございます。2040年までのヒューマノイドロボットの数について、具体的な予測はありますか?どのくらいの規模になるでしょうか?」
「2040年までには、おそらく人間よりも多くのヒューマノイドロボットが存在するでしょう。」
「100億台ということですね。価格についてはどうお考えですか?タイミングの予測は時々外れることがありますが、価格の予測は比較的正確ですよね。」
「タイミングについては楽観的すぎることがありますが、メディアは遅れた時は報道しますが、早かった時は報道しません。例えば上海工場は1年半かかると思っていましたが11ヶ月で完成しました。ゲーガ工場も2年の予定が18ヶ月、コロッサスクラスターのテキサス工場も2年の予定が14ヶ月でした。」
「予測する時は50パーセンタイルを目指しています。つまり半分の確率で間違っているはずです。保守的な見積もりはしていません。2040年まではまだ長い時間がありますが、25年後には少なくとも100億台のヒューマノイドロボットが存在するでしょう。」
「価格はかなり低くなると思います。おそらく2万2500ドルくらいで、何でもできるロボットが手に入るようになるでしょう。AIが良い方向に進んだと仮定すると、私たちは豊かな未来を迎えることになります。ピーター、あなたは『アバンダンス』という本を書きましたよね。おそらくそれが結果になると思います。」
「基本的に誰もが望む商品やサービスを手に入れられるようになります。将来的には、商品やサービスの限界費用は極めて低くなるでしょう。」
「最後の4分で、私たちの心に近い話題に変えましょう。スターシップ、おめでとうございます。文字通り素晴らしかったですね。おそらく今世紀最大の工学的成果ですよ。」
「人間にしては悪くないでしょう。AIは全く関与していませんでしたからね。完全に人間の頭脳だけで成し遂げました。将来、AIはそれを見て『サルの集団にしては悪くない』と言うかもしれませんね。」
「火星にはいつ行けそうですか?スターシップはいつ火星に着陸するでしょうか?」
「2年以内には火星へスターシップを打ち上げられると思います。次の火星の窓は約26〜27ヶ月後です。今はちょうど火星への移動の窓の始まりで、これは26ヶ月ごとに訪れます。」
「2年強で最初の無人スターシップを火星に送ります。それがうまくいって火星にクレーターを増やさなければ、その2年後に人間を送ることになります。今世紀末までに火星の表面に到達するという挑戦は、どちらの政権になっても妥当な宣言に聞こえますね。」
「トランプ政権の方が、そうでない政権よりも楽観的に感じます。私たちが経験している最大の進歩の障害は規制、つまり過剰規制です。」
「クジラとサメを守らないとね(笑)。」
「そうそう。巨大なロケットを建造するより許可を得る方に時間がかかります。アメリカの官僚主義は毎年増大していて、特にバイデン政権下で顕著です。過剰規制を抑制する何かをしないと、アメリカや多くの国々は規制による緩やかな窒息に陥ります。」
「それを押し戻さなければ、最終的にはほとんどの大規模プロジェクトが違法になり、火星には行けなくなるでしょう。」
「最後の話題ですが、サイバーキャブのローンチ、おめでとうございます。キャシー・ウッドは数兆ドル規模のGDP成長と影響があると予測していますね。サイバーキャブについて、いつ頃注文できるようになるか予測を聞かせてください。」
「テスラの無監視完全自動運転は、来年にはモデル3とYで米国内で稼働すると予想しています。サイバーキャブやロボタクシーを待つ必要はありません。来年第2四半期には人間の安全レベルを超え、その後さらに大きく上回ると予想しています。」
「実際には車のソフトウェアをアップデートするだけで、自動運転ネットワークを展開できます。来年半ばには、カリフォルニアやテキサスで無監視の完全自動運転が可能になると予想しています。」
「現在、700万台の車が路上を走っていて、来年末までには950万台になります。最終的には1億台以上の車両を持つことになり、すべてが自律走行可能になります。ステアリングホイールやペダルのないサイバーキャブは、2026年に量産開始の予定です。」
「しかし、先ほど言ったように、実際のロボタクシーの完全自動運転での展開は来年です。テスラの自動運転イベントでは、50台の車を使用しました。30台のモデルYが無人で、20台のサイバーキャブがありました。自動運転はもう実現しているということです。」
「すべての車は自動運転になります。これは当然の流れです。人間が運転する車の10倍安全になり、世界中で年間100万人以上の命が救われるでしょう。」
「オプティマスは来年2025年に限定生産を開始し、2026年には量産に入る予定です。最終的には、これまでのあらゆる製品の中で最大のものになると思います。」
「アルビスやキャシー・ウッドの言うように、自動運転やロボタクシーによってテスラは約5兆ドルの企業価値になると考えています。オプティマスロボットによって、テスラは25兆ドルの企業になるでしょう。」
「将来的には、お金の意味自体が不明確になります。いずれポスト資本主義社会に移行すると思います。あなたも同意すると思いますが、最も可能性の高い明るい未来では、誰もが望む商品やサービスを手に入れられる豊かな時代が来ます。ベーシックインカムではなく、ユニバーサル・ハイインカムの時代が最も可能性の高い結果です。」
「簡単そうに見せてくれますね。貴重なお時間をありがとうございました。簡単なことではないと分かっています。イーロン・マスクさんに大きな拍手をお願いします。」
「ありがとう。」