見出し画像

Googleの自動運転車がサンフランシスコとLAを席巻中

5,930 文字

ほな、今日はどないでっか。ワイ今、サンフランシスコのGoogleの自動運転車の後部座席に座っとるんですわ。これ、近い将来のもんちゃうで。もう実際にアプリで一般公開されとるんです。
サンフランシスコで走るこの新しい自動運転車の一番ええとこは、街中どこでも見かけられることですわ。この街で5分も走ったら必ず一台は見つかりますわ。ロサンゼルスやアリゾナでも使われとるんです。一番ええのは、チップ要らんことですな。
企業はこの瞬間を迎えるために何十億ドルも投資してきたんです。AVs、つまり自動運転車によって何百万もの仕事が失われることになるでしょうな。
ほな、この交差点を通ってみましょか。でも、答えてほしい質問がようけあるんですわ。Uberが自動運転車の運用を中止したり、サンフランシスコで警察に止められた自動運転車があったり、Waymoの無人運転車が自転車にぶつかったり、別のWaymoの事故もあったり。自動運転車が誰かにぶつかった時、誰が責任取るんやろ。これらの車がハッキングされる可能性はあるんやろか。そして、すでにこれらの車が当たり前になっとる中国の都市ではどうなっとるんやろ。
報告によると、人間がおらへんから何でもできるって思って、夜遅くにWaymoに乗って車内でセックスする人もおるらしいですわ。でもそれはあかんで。この車の中にはカメラがあちこちにあるんです。サポートに電話しても、まず最初にリアルタイムであんたらを見るんですわ。
ほな、今、ウチらが見えてますか?
そうですね、車内のあちこちにカメラを設置しとります。
Waymoのアプリをダウンロードしたら、Uberを呼ぶのと同じような感じなんですけど、ちょっと違うんです。もう見えてきましたわ。ワイのイニシャルが表示されとる。おっ、ワイのために止まってくれたわ。人間の運転手やったら「おい、ワイや」言うて乗り込めるんやけど、そこまで賢くはないんです。
ドアを開けるには、アプリでしか操作できへんのです。ほな、「ロック解除」を押しますわ。車は数分しか待ってくれへんって書いてあって、タイマーも表示されとります。さあ、乗り込みましょか。テストしてみましょ。
もしもし、車から通知が来たんで確認の電話させてもらってます。大丈夫ですか?
はい、大丈夫です。友達が今乗り込んだところで、出発の準備できとります。
はい、確認ありがとうございます。他に何かありますか?サンフランシスコにおられますか?
いえ、この電話はWaymoのサテライトオフィスの一つに繋がっとるんです。
なるほど。ほな、今ウチらが見えてますか?
はい、乗客の様子をしっかり確認できるように、車内のあちこちにカメラを設置しとります。
ありがとうございます。それじゃ、良い一日を。
ほな、「乗車開始」を押しますわ。
うわ、めっちゃクレイジーや。対向車線に出てもうた。運転席に人間おらへんのに。頭おかしなるわ。まじで信じられへん。
そのうえ、乗った瞬間からアンビエント・ミュージックが流れ出すんです。落ち着かせるためかもしれへんけど、ちょっと効いてる気がしますわ。
運転手のおらへん車に乗る最初の数分間は、まじでめっちゃ怖いんです。交差点の真ん中に人間なしで入っていくなんて、人生でこんなん初めてですわ。頭の中で「やめとけ」言うてるんですけど、
5分か長くても10分もすると、逆のことが起こるんです。ワイは実際、この車をめっちゃ信頼してる気がするんです。人間の運転手より信頼してるかもしれへん。言うのもおかしいですけど、そんな感じになってくるんです。
優雅に運転する様子や、持っとるデータ量を見てると、すごく安心して乗れるようになるんです。自動運転車がいかに早く世界を席巻する可能性があるか、ちょっと分かってくるんですわ。
うわ、すごいな。ゆっくり慎重に走ると思うやろ?でも実際は人間みたいに運転するんです。これはええことですわ。遅すぎたり臆病すぎたりしたら、かえって邪魔になったり事故の原因になったりしますからな。
周りのものが常に見えるんです。かなり前方も、左側もずっと。周りに何台の車がおるかまで分かるのがめっちゃ面白いです。ほら、あの車。交差点の真ん中で動けへんようになっとるけど、ウチらは進めるんです。ちょっと避けて通ったりもしますわ。
めっちゃ面白いのは、赤信号で待っとる時に、ちょっとイライラして青になる直前にブレーキを少し緩めることあるやろ?この車もそれをするんです。実用的な理由はないはずなんですけど、ワイが思うに、人間の行動を真似てるんやと思います。
運転席に座っとるときも助手席に座っとるときも、人間やったらそうするやろ。人間と一緒におる感覚を出そうとしとるんやと思います。
おっ、右車線に行かなあかんって分かっとるみたいや。いつ行けるか判断しとるんですわ。ちょっと焦っとるみたいですな。ほら見て、右に行かなあかんのに。
うわ、めっちゃすごい。バスがウチらの車線に入ってきたから、完全に車線に入れへんかったんです。でも、あの人にぶつからんようにうまく避けたんですわ。これ、めっちゃ賢いです。
Waymoは野心的な目標を持っとります。急速に拡大しとって、700台以上の車が走っとるんです。そのうち300台がここサンフランシスコにあります。
これはWaymoが充電に来る駐車場の一つです。めっちゃかっこええのは、バッテリーが少なくなったら自分で充電に来るんです。今やっとることを止めて、充電ステーションに向かって充電するんですわ。
Waymoは今、Zeerっていうもっと広いバンをテストしとります。これで将来的には人々の移動をサポートできるかもしれへんけど、まだまだ課題もあるんです。
車を破壊されたり、前や周りにコーンを置かれて仕事ができんようにされたりすることもあるんです。
Googleだけやないんですわ、この分野に参入しとるのは。Uberも一時は自動運転車を輸送の未来やと考えとったんです。自動運転技術の開発に10億ドル以上使って、ライドシェア業界に革命を起こそうとしたんです。
目標は明確でした。人間のドライバーをAIに置き換えることです。
ちなみに、この動画気に入ってもらえたら、チャンネル登録してくださいな。テクノロジーや経済など、こんな感じの動画をもっと作っていきますんで。
でも2018年、UberのAV(自動運転車)がアリゾナで歩行者をはねて死亡させてしまったんです。自動運転車が女性をはねて殺してしまう。これは初めてのことでした。ここバレーの通りで起きたんです。これで課題やリスクが明らかになりました。
事故を起こしたのは、Uberの自動運転システムを搭載したボルボのSUVでした。安全のために人間のドライバーもおったんですけど、道路にあんまり注意を払ってへんかったんです。歩行者が亡くなってしまいました。
結局、運転手は過失致死罪で起訴されて、刑務所に入ることになったんです。
2021年、UberはAuroraに自動運転部門を40億ドルっていう驚くべき金額で売却しました。今でもUberは自動運転車に興味を持っとりますけど、もっと慎重なアプローチを取っとるんです。
そして、Cruiseもあります。Cruiseは2013年に設立された自動運転車会社ですけど、2016年にGMに10億ドルで買収されたんです。今や会社の価値は数十億ドルにもなっとって、自動運転技術で大きな進歩を遂げとります。
でも課題もあって、2023年10月には事故が多すぎて運用を中止せなあかんくなったんです。最近になって、やっと公道でのテスト再開が認められました。
乗ってる途中でシートベルトを外したりすると、声が聞こえてきて「安全のためにシートベルトを着用してください。従わない場合は人間を呼んで状況を確認することがあります」って言うんです。
先生に叱られとるみたいな感じですわ。「ルールを守らんかったら校長先生が来るで」みたいな。
ほな、これ技術的にどういう仕組みになっとるんでしょうか。
自動運転車はセンサーやカメラ、賢いソフトウェアを使って自分で運転するんです。カメラは車線や信号、他の車を見て、レーダーは距離を測って障害物を見つけます。
ソフトウェアがこの情報を全部使って、上手な人間のドライバーみたいにハンドルを切ったり、速度を上げたり下げたりする判断をするんです。
この車はインターネットにもつながっとって、GPSで道を見つけます。これで、リアルタイムの交通情報や道路状況を知ったり、他の車や信号機とやりとりしたりできるんです。
オンラインでつながっとるから、より良い判断ができて、効率的に動けるんです。
ほら、消防車か救急車が来ましたわ。緊急時には信号や救急車、パトカーにも反応して、道を譲ったり安全に停止したりできるんです。
こういう機能のおかげで、自動運転車はより賢くなって、道路の変化にもうまく対応できるんです。
消防車が来たんで、めっちゃ上手に道を譲って「緊急車両やから譲らなあかん」って言うてくれましたわ。
おっと、「停車する場所を探しています」って出ましたな。
世界中の政府がこの特殊な車の最適なルールを考えようとしとるんです。一番の問題は、自動運転車が事故を起こした時、誰が責任を取るかってことですわ。
車会社なんか、それともソフトウェア会社なんか、それとも車の所有者なんか。あのUberの自動運転車に乗っとった人は監視する役目やったんです。でも、車に人間がおらへんかったらどうなるんでしょう。
めっちゃ狭い道でも、対向車とすれ違えるようにうまく操作できるのがすごいですわ。
技術的には必ずしもルール通りに走るわけやないんです。他の車線にはみ出したりもします。でも考えてみたら、人間もそうしますやん。だからそれでええんやと思います。
アメリカでは、連邦レベルでは自動運転車の規制はNHTSAが監督しとります。自動運転システムのガイドラインを出して、これらの車の安全性確保に重点を置いとるんです。
でも、この規制はまだ発展途上で、州ごとにも独自のルールがあるんです。
この車の視野がめっちゃ面白いんです。前方や左右に何があるか見えるんですけど、カメラがどうやってそんな遠くの左側に人がおるのを検知したり、道の先にゴミ収集車が来とるのを見つけたりできるんか、めっちゃ興味深いですわ。
ほな、これがドライバーの未来にどんな影響を与えるんでしょうか。中国の武漢を見てみましょう。そこでは自動運転車が至る所で走っとるんです。これはBaiduが運営しとるんですけど、5年前にワイがテストしとるのを見て、実際に乗ったこともあるんです。
カーブを曲がっとるけど、ジェットコースターみたいにノーハンドですわ。年末までに武漢の街には1000台のこの車が走ることになるんです。
中国の新技術の導入スピードはめちゃくちゃ早いんで、これはでかい変化をもたらすと予想されとります。
ここでの乗車料金は50セントくらいで済むこともあるんです。もう多くの人が「車を買う必要なくなったわ」言うとるんですわ。
あるバズった動画のコメント欄では「自動車学校も、車検場も、タクシーも、全部なくなるで」って書かれとりました。
自動運転車の台頭は、経済と雇用に大きな影響を与える可能性があるんです。エンジニアリングやコンピューターサイエンスの分野で新しい仕事を生み出す一方で、トラック運転手やタクシー運転手の仕事は大幅に減るでしょうな。
自動運転車は渋滞を減らしたり、人々の時間をもっと効率的に使えるようにしたりして、経済にプラスの影響を与える可能性もあるんです。
でも、こういった利点を実現するには、道路や都市計画、そして新技術の導入に大規模な投資が必要になるんです。
ちょっとイライラするんですけど、この車を呼んだのに「おい、ワイや」って伝えられへんのです。「ピックアップはあっちや」って言うてくるんで、ワイが道を譲って、車が行って、それからワイが歩いて乗り込まなあかんのです。
次のバージョンでは顔認識とかついて、「おお、Uptonか」って分かるようになるかもしれへんな。うわ、この坂を上がらせんといてくれよ。
ほな、チップは払いませんわ。
今、「2分間待ちます。乗車してください」って言うてきましたわ。
人間の乗ってへん車が走っとるのを見るのは、ちょっとディストピア的な感じがしますわ。特にサンフランシスコは精神疾患やホームレスの問題で大変なことになっとるのに、こんな未来的なもんがある一方で、街はでかい危機と問題を抱えとる。ロサンゼルスも同じような状況で、今ではWaymoが走っとるんです。
面白いと思うのは、Waymoの屋根の上のデジタル画面がいろんなことに使えることですわ。乗る前は「これがワイの車や」って分かるように、ワイのイニシャルが表示されとるんです。
時々、Waymoが信号待ちしとる時なんかに、屋根の画面に歩行者のアイコンが表示されたりするんです。なんでかって?実は目的があるんです。
後ろの車や歩行者に「前に人がおるから止まっとるんや」って教えとるんです。これ、めっちゃクールやと思いませんか。
今の車やったら、ブレーキ踏んだら後ろの人に「ワイ、減速しとるで。お前も減速せえよ」って赤いランプで知らせるやろ。でも、これからは画面で運転の未来にもっと価値を提供できる可能性があるんです。
それがどれだけ重要かは議論の余地があるかもしれへんけどな。
ちょっとイラつくこともあるんです。駐車場に入って「このビルに入りたいんや。降ろしてくれ」って言うても、音声コマンドは理解せえへんから、駐車場中ぐるっと回って右折して、やっと降ろしてくれるんです。
こういう細かいことがちょっとイライラすることもあるんですわ。
ほな、自動運転車の前に立ったらどうなるんやろ。クラクション鳴らすんやろか、動くんやろか。どないするんやろ。
ワイがここに立っとる1秒ごとに、会社はお金を失っとるんです。他の乗客を乗せられる時間を無駄にしとるからな。
ワイのカメラマンも反対車線をふさいどるし、この車がどれだけ賢いか見てみましょか。
クラクション鳴らさへんのが意外ですわ。乗客サポートに電話しとるかもしれへんな。
もう数分経ちましたわ。よっしゃ、お前の勝ちや。
ほな、これで自動運転車の未来がどないなるか分かったと思いますけど、みなさんはどう思いますか?これが未来になるんでしょうか。そして、仕事や経済にどんな影響を与えるんでしょうか。
コメント欄で教えてくださいな。そして、チャンネル登録するの忘れんといてくださいよ。


いいなと思ったら応援しよう!