見出し画像

食べてもらえない食事

再婚した相手には3人の子どもがいます。
長女33歳 既婚 近所住み
長男28歳 未婚 県外で一人暮らし
次男24歳 未婚 同居ニート歴4年

私が後妻に入ったのは3年前。
まぁ、最初から快く受け入れてくれるとは
思っていなかったけど、なかなか手ごわい
3人です。

中でも同居している次男のおニート様。
同居しているだけに、ガマンがならないのか
最初のうちは攻撃的な言葉を投げかけてきたけど、最近は私の姿が見えていないようで
完全無視を決めこんでいます。

無視するなら…
ゴハン作りたくないんです。
作っても食べてもらえず腐らせて捨てる時のきもち、わかります?
私にも子どもがいますが
離れて暮らしています。
「たまにはおかさあんのゴハンが食べたい」
と言ってくれている子に
ゴハンを作ってあげることができずに
一方で手つけずのまま捨てられる食事。
それなら、いっそ
「食事は、つくらなくていいです」と
言ってほしい。
作った食事を食べずに自分で料理するのは
いいけど、ありえないくらい汚い使い方。
その後片付けはわたしがする。

言いたいことは
①ゴハンいらないなら言って
②料理したら片付けて

心のなかで叫んでも、言えないんだよなぁ…

後妻はつらいよ(●´⌓`●)

いいなと思ったら応援しよう!