
始まり
平成9年4月、福岡市内で福岡県警と九州最大指定暴力団『三嶋會』との間で一般市民を巻き込む大規模な抗争が勃発し3年もの長い間、福岡市内で抗争が続いた。
その後、福岡県警が三嶋會を制圧し、三嶋會は解体。
しかしその事件の影響で福岡市の中洲エリアから天神エリアまでが修復不可能なほどダメージを受けた。
抗争後その地域は無法地帯となり中洲から天神のエリアがスラム街と化した。
これはそんな渦中の中、平成9年に生まれ、時代がガラケーからスマホ、アナログテレビが地デジ、消費税が5%から8%に変化し抗争終了から17年後の福岡市が舞台の話である。