![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105257008/rectangle_large_type_2_aed37086f3ca20900d75b5fb5a6781bf.png?width=1200)
Kindle Unlimitedで今なら読める 2023.05-10 アトランダム 1
その後、たまたま見つけためぼしい本を若干記録します。
宣弘社ヒーロー全記録 (2023/3/27刊)
内容紹介
宣弘社完全監修よる、永久保存の公式ビジュアル年代記が堂々完成!
『月光仮面』『シルバー仮面』『アイアンキング』『スーパーロボットレッドバロン』
TV黎明期から怪獣ブームに鮮烈な記憶を残した異色のヒーローたちが蘇る!!
国産初の特撮ヒーロー『月光仮面』にを端緒に、リメイク版も記憶に新しい『遊星王子』、忍者ブームを巻き起こした『隠密剣士』、少年SFヒーローの先駆け『光速エスパー』、'70年代特撮ブームを駆け抜けた『シルバー仮面』『アイアンキング』『スーパーロボット レッドバロン』、アクションドラマ『闘え!ドラゴン』、正統派刑事ドラマ『事件(秘)お料理法』に至るまで、TV史に燦然と輝く宣弘社ヒーロー作品を完全収録。
お倉出しを含めた、貴重な現存資料をもとに、キャラクターやストーリー、世界観を多角度的に徹底解説。宣弘社が生んだヒーロー作品群の魅力の全てをつまびらかにします。
田村正蔵監督(『隠密剣士』『アイアンキング』『スーパーロボット レッドバロン』ほか)、浅井清氏(『月光仮面』ほか、制作進行)らのロングインタビューも収録。撮影当時を知る関係者の証言をもとに、『月光仮面』や『遊星王子』といったモノクロ作品のメインジュアルはカラー化した彩色写真で載録しております。
新刊を価格が高い順に並べてブラウズしていたら見つけました。
レジェンド・オブ・イシュリーン【合本版】(サーガフォレスト) 木根楽 (著), 匈歌ハトリ (イラスト)
全6巻のシリーズで、そちらは5巻まで読み放題になっています。6巻は通常販売なのですが、実は合本版があって全巻読める、というのを発見しました。
落ちこぼれ国を出る〜実は世界で4人目の付与術師だった件について〜 (全21巻) 御影 雫 (著) , 空色羊 (イラスト)
現在も小説家になろうで連載を続けている物語。
ずっと以前から読み放題対象なのですが、なぜ今日改めて取り上げたかというと、新刊刊行ペースが非常に速いことに気づいたからです。
18巻 2023/01
19巻 2023/02
20巻 2023/03
21巻 2023/05
とほぼ毎月刊行されていることが明らかになったからです。
5/5に21巻が出たことで、改めてここに記録しておきます。
草魔法師クロエの二度目の人生 自由になって子ドラゴンとレベルMAX薬師ライフ (カドカワBOOKS) 小田 ヒロ (著), パルプピロシ (イラスト)
2巻まで刊行されていて、1巻だけ読み放題。3巻は6月刊行予定。
なぜそんな中途半端な作品を紹介するかというと、単にこの作品のファンだからです(笑)。
小説家になろうでは完結していて、以前に読みました。
これは作者の別作品をその前に読んでいて、同一作者の作品としてこちらの草魔法師を読んだのでした。
転生令嬢は冒険者を志す (全3巻) 小田 ヒロ (著) , Tobi (イラスト) 2巻まで
コミカライズもされている作品。
こちらも非常に面白くて好きな作品です。