PS1 倉庫番BASIC2 完全攻略
倉庫番BASIC2を自動解答入力にて
エミュレーター上で全ステージを完全攻略します。
「プレイステーション1」「倉庫番BASIC2」
LUAスクリプトによる自動解答入力をプログラミング。
BizHawk EMU専用です。
まず、倉庫番BASIC2を始める。
各階を始めて各階のLUAスクリプトファイルをLOAD.
それぞれのステージが始まったらLUAスクリプトをRUNさせる。
LUAスクリプトRUNさせたら(制御が移ってしまうので)
BizHawk の画面をフォーカス(クリック)すること。
*注意 必ずLUAスクリプトファイル1つのみLOADさせる。 ファイルが、2つ以上ある場合は削除すること。これをしないとバグります。上手くいかないときはすべてのLUAスクリプトファイルを削除して改めてLOADしてRUNさせる。
ステージは自動判別するのでRUNさせるだけでOKです。
LUAスクリプトが終了したらLUAスクリプトに制御が移ってしまっているので、-BizHawk-の画面をフォーカス(クリック)する必要があります。
主に「takaken74.exe」・「festival」による解答です。
LUAスクリプトで自動操作。LUAスクリプトの操作は読み込んでRUNするだけなので難しくはありません。
必要なもの・・・
1エミュ「BizHawk-2.6.2-win-x64」Windows10で動作確認。
2倉庫番BASIC2ゲーム。
EMUやゲームのバージョン違いで動作しないかもしれません。
3自分自身で吸い出したPS1のBIOS。
このプログラムの使用によって生じたいかなる損害も
作者は責任を負いません。
動作を確認したら先に進んで下さい。
有料記事については支援としてお願いします。¥300です。
万一、致命的なバグ(動作不良)があった場合のみ
24時間以内にNOTEの返金ルールに従って返金を受けてください。
動作した場合は「スキ」をお願いします。3つ以上の「スキ」でほとんどの方のPCで動作したものと理解させて頂きます。
2階以上を攻略するLUAスクリプトファイルは以下です。
ここから先は
¥ 300
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?