![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146826914/rectangle_large_type_2_51040d2a7d8997c6f90524fac5dd27bf.png?width=1200)
理由なく好きなものを発表するヒト
今更ながら、理不尽に嫌っているものを列挙…と思いましたが、わたしのnoteはいつも怒りに満ちているのでそれこそ今更では?と思い至り…
じゃあ好きなモン書いたらいいじゃんね
これのここが好き!ってのもいいけど、それはnoteで1記事として成立するので今回はナシ。
「なんかさ~理由とか考えたことないけどコレいいよね~」「普段はそれほど取り上げるわけじゃないけどなんか好き」を集めたい!!
やるぞ!!
・すもも味のアメ
アメちゃん好きな私ですが、たまに食べるほんのり甘いすもものアメってなんかいいですよね。
モモやブドウよりメジャーじゃないけど、あのしつこすぎない甘ったるさが良い。
一線級じゃないけど、それでもどこかにこっそりいてくれるやさしさも見えて好き。
・フラミンゴ
トリってそんなに積極的に好きなわけじゃないんですよ。
なんていうかぱっと見たときのフォルムが似ているじゃないですか。トリって。
シマウマとゴリラくらい違えばまた面白いのですが、トリに詳しくないとあまり盛り上がれませんよね。
そんな鳥類のなかで、フラミンゴはわかりやすく目に付くのでグッとテンションが上がります。
ハシビロコウも良いのですが、親しみとか見知った感で言うとフラミンゴ、いいですよね。
・プリングルス
ポテトチップスの中だとプライドポテトが好きです。
安いし、おいしい。
でもたまに食べるプリングルスって本当にびっくりするくらいおいしい。
あと形が良い。
あんな綺麗に成形されてるポテチって他にありますかね?ないでしょう?
いいよね、きれいなポテチって。
・黒い消しゴム
私がこどもだったころには黒い消しゴムってたぶんあんまりなかったと思います。
探せばあったんでしょうが、別に白で事足りていたんですよね。
それが今になって、私は黒い消しゴムをよく使うようになりました。
なんたって鉛筆の汚れが見えにくいのが良い。
白い消しゴムに黒鉛の薄くこすれた跡が付くの、気になる人も多いんじゃないかと思います。
あれのせいで余計にプリントが汚れたりしたこと、ありますよね。
元々黒い消しゴムだとちっとも気になりません。
理由はよくわかりませんが、紙移りもあまりしていない気がします。
黒い消しゴム、地味ながら良い。
この形式、結構いいかも。
理由をしっかり書かなくていいって本当に楽。
またいつかやろう。