![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127997265/rectangle_large_type_2_2fa72271e89c7157df1e3e5fa9b0e775.png?width=1200)
時間を倍速で節約!Visual Studio Codeのマルチカーソルを使いこなすための必須ショートカット8選
はじめに
Visual Studio Code(以下、VS Code)は、豊富な機能を備えた高機能なエディターです。その中でも、マルチカーソル機能は特に便利で、同じ作業を複数箇所で繰り返す場合に、大きな効果を発揮します。この記事では、VS Codeのマルチカーソルショートカットのうち、特に便利な8つを紹介します。
vscode のマルチカーソルショートカット8選
⌘ + D : 選択文字と一致する文字にカーソルを追加します
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127996631/picture_pc_2fc961e0044f0d1dca85d717ddfa3a7f.gif)
⌘ + U : カーソルを一つ巻き戻すことができます
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127997059/picture_pc_61461c00b941c0118122f86b9d0b05f6.gif)
⌘ + K : 最後に追加したカーソルをクリアします
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127997078/picture_pc_e651f0de8e97700c8b36c0628d12f215.gif)
⌘ + option + ↓ : カーソルを下の行に追加
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127996967/picture_pc_47f2b8aa1dc68b0319a6fbd5b3bb5347.gif)
⌘ + option + ↑ : カーソルを上の行に追加
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127996973/picture_pc_0ad20383a756d763fceae2d6482f556a.gif)
option + クリック : クリック位置にカーソルを追加
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127997152/picture_pc_225af8e47ccc8d263d4276e6dfe92db9.gif)
shift + option + クリック or ドラッグ : カーソルをドラッグして増やすことができます
カーソルをドラッグして増やすことができます。カーソルをドラッグした場合は、カーソルが増える範囲が選択されます。クリックの場合は、カーソル位置からクリック位置までカーソルが増えます。
個人的にはクリックの方が使いやすいです。
応用ですが、GIFの動作は、マルチカーソルにした後に `shift + option + →`で文章単位で選択しています。
ドラッグした場合
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127996868/picture_pc_cbf9b27ca3e86eedac8309b9ba2e823c.gif)
クリックした場合
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127996872/picture_pc_b6e8ff6d53160a9bcf7a6918a6d54dc4.gif)
⌘ + shift + L : 選択文字と一致する全ての文字にカーソルを追加します
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127996883/picture_pc_2821d6b93a855ac03013631defcc4167.gif)
最後に
以上が、VS Codeのマルチカーソルショートカットの紹介です。これらのショートカットを使いこなすことで、開発作業の効率が向上し、生産性を高めることができます。
ぜひこの記事で紹介したショートカットを使って、自分に最適なマルチカーソルの使い方を見つけてください。
良い、マルチカーソルライフを!