
マレーシアで楽天モバイル大活躍!!
2023年5月11日~19日に、3年ぶりにマレーシアを訪問しました。
その際に、楽天モバイルが大活躍しました。
今回は、どう活躍したのかをお話したいと思います。
楽天リンクによる無料通話
KLIAでレンタカーを借りる時に、クレジットカード会社へ電話することになり、日本への国際通話を楽天リンクにて無料でできました。
noteの記事を書くのにあたって、内容確認のために、Prestia SMBC信託銀行に、楽天リンクにて無料の国際通話をしました。

楽天リンクを見ると、国内通話扱いになっていますね。
言語設定を英語にしているため、英語での表示になっています。
日本語表示にする方法がないようです。
海外で2GBまで利用可能
パートナー回線利用として、2.02GBまで使用しました。
1週間程度では、ギリギリの通信容量でしたが、各々の使い方によるので、他の方には、当てはまらないと思いますが、参考程度にしていただければと思います。
筆者の使い方は、ホテルのWiFiが遅く使いものにならなかったので、常時接続していました。
マレーシアでは、ローミング接続先は、DigiとCelcomのようです。
KLIAでは、Digiでしたが、それ以外の行動範囲では、Celcomでした。


今回は、以上となります。