![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97767631/rectangle_large_type_2_477cf80e3b66549aa9d6c6dc9e88c4b4.png?width=1200)
HP OMEN 16 (AMD)でSolidworksを動かしてみた
2023年1月下旬に、HPのアウトレットセールで、OMEN 16 (AMD)がかなりお安くなっており、Soldiworksにとって気になるスペックだったので、購入しました。
気になるスペックは、CPUとGPUで、特にGPU。
AMD Radeon RX 6650MというGPUが搭載されており、一つ前の機種であるRadeon RX 5500MがSoldiworksのシステム要件に掲載されていたので、ちゃんとSoldiworksが動く可能性があると思い、購入するに至った。
![](https://assets.st-note.com/img/1676100618936-CQxfda3zWu.png?width=1200)
1. 結論
実際に、Solidworksをインストールして、少し操作し、Soldiworksのベンチマークを実施した感じでは、このOMEN 16 (AMD)で、Solidworksはかなりのパフォーマンスで稼働できそう。
ただし、Yoga 770 (AMD)の時にも、発生しましたが、Solidの部品をクリックした時に、表面が少しにじむというか、同じ部品が重なって見えることが気になります。(NDAの関係で掲載できません)
NVIDIA Quadro P1000やRTX A2000 Laptopでは、発生していない現象なので、AMDのGPUで発生するようです。
2. スペックと価格
今回、購入したスペックは以下の通りです。
アウトレットセール価格で約15万円でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1676081302362-yd6o18BGTG.png?width=1200)
3. ベンチマークテストの結果
3-1. CINEBENCH R23の結果
バランス設定で、
Single: 1504
Multi: 12380
でした。
こちらもご参考に
3-2. Soldiwork 2020 ベンチマークテスト結果
3回実施しましたが、いずれもほぼ同じ結果でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1676081906910-KeKoOvQnP9.png)
グラフィックス性能に関する結果はかなり良い。
![](https://assets.st-note.com/img/1676163327757-e8cqnm9YSa.jpg?width=1200)
4. グラフィックドライバ
適用したグラフィックドライバは、「AMD Software: PRO Edition 22.Q3」。
https://www.amd.com/en/support/kb/release-notes/rn-pro-win-22-q3
5. 最後に、
最終的には、実務で扱うモデルを実際に使ってみないと判断できませんが、実務で扱っているモデルで少し操作してみた感じやベンチマークをした結果から判断すると、現在メインで使用しているPrecision 5560に匹敵する程度のパフォーマンスがあるのではないかと考える。
特に、描画性能に優れているという印象があった。
実務で使用する場合は、メモリを32GBにしたい。(カタログスペック上では32GBが最大)
![](https://assets.st-note.com/img/1676163379640-mSf8Kx5DK6.jpg?width=1200)